夏はスラムダンクとぼくの地球を守っての季節です(自分限定)
でも去年の今頃はジョジョに本格的にハマり始めたころだった。
いまやドップリ引き返せないところに来てしまった。past the point of no return...
兄がムヒョロジ10巻まで持ってた。
ちょ、そういうことはもっと早く言って!!
「嘘喰い」より優先して!!「ホムンクルス」より優先して!!そして「GANTS」なんで買うのやめたの!(ドサクサ
こうやってみると兄はサスペンス&バイオレンス系ばっかり集める。そして中途半端な巻数多い。私は買うなら最終巻まで。
ムヒョロジ読んでみたかったから嬉しい。
西先生のウィキ見てへぇ~って思いました。元・美術系予備校講師…味のある上手い絵だと思ったよ。
ジャンプだと岸本先生も美大なんだっけ?お金なくて油絵の具買えず苦労したって以前単行本に書いてあった…ような。
うろ憶えあてにならない。
とりあえず、おかげで今日は全然絵描いてません。ごめんなさ…!!
プロダクションIGがマッグガーデン(月刊ブレードとか出してるところ)を傘下に入れたらしい。
マッグガーデン、いわゆる萌え漫画系の会社なのか?という認識しかなかったが、赤字1億だったんだー。
IGは漫画業界に興味ある?というかIGも株価結構落ちてるんじゃなかったっけ?
最近は経営転換大分してて、色々コンテンツの幅広げようとして上手く行ってない様に見えるんだよなぁ…。
私別にIGの株主でもなんでもないのになんでこんなに経営状況心配してるのだろう笑
て、攻殻プチオンリーってあるの!?…東京ウラヤマシorz
そういえば、攻殻の男性向け同人って普通のイベントではやっぱり女性向けと別コーナーに存在してるのだろうか。
夏コミでもアニメ同人カテゴリしか見たことないけど、今まで男性向けが売ってる所に出会ったことがない。
百合エロ本とかみかけない。
でも本来攻殻って男性向け同人があるジャンルだと思うので不思議でならない笑(原作自体同人誌っぽいノリ)
男性向けコーナー行きづらいなぁ…興味あるけど。
どうでも良い人には本当にどうでもいい話題だった。失礼しました。