忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月04日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年10月26日 (Sun)
先週は昨日が山場だったのでちょっと潜ってました。
終わったものの、あまり結果について考えると
不安でレにそうだったので、T●UTAYAに駆け込み現実逃避\(^o^)/
あー…映画、癒されてる。
明日もテストなんだけどね。
怒られない程度に点取れればもう正直どうでも良いっス。
以下見た順映画感想

●クローズ・ゼロ

「クローズ・ゼロ」やってたのを兄が見るというので、
ついでに一緒に見たら、(劇場でも観たんだけど)
本当にあまりにもドラマ・ルキズに出てる人が多くて笑ったw
あの映画はケンさんが主人公ですよね。。
ケンさんの方のヤクザの兄貴…惚れるわ!

●バットマン・リターンズ
ちゃんと第一作バットマンから見たかったんですけど、
借りられてたんですよorzジョーカー見たい。
ティム・バートンだけあって、シュールかつファンタジック。
おもちゃ箱をひっくり返したみたい。
ペンギンが攻撃してくるのが全く怖くない^^
キャットウーマン可愛いなぁあああ。
バットマンとキャットウーマンの関係良いですね。

●潜水服は蝶の夢を見る

発作で昏睡状態になり、左目のまばたきしかできなくなってしまった人の自伝的映画。
以前見た『空を飛ぶ夢』という映画も、
首から下が動かなくなった人物の映画でしたけど、
やっぱり人によってその顛末は違うものなんだなぁと思いました。
(2人とも女性にモテモテな点は一緒だがw)
どんな状況にあっても、人の想像力は逞しく、
希望を見出せるんだという事に感動した。
周囲の人々も良くも悪くも人間らしくて良かった。
カメラワークも素晴らしい。

●時計じかけのオレンジ

主人公はどうしようもないろくでなしだけど、
あのパブロフの犬的刷り込みはちょっと可哀想
(でも、あれだけやってりゃ、周りからあの扱いでも仕方ない)
て思ってたら結局主人公総取りだったw一層禍々しくなってしまった。
権力としては、彼が深層的にどうなろうと、
表層を繕ってくれれば、民衆を洗脳できればそれでいいんだよな。
色々鮮烈。
字幕なのにカタカナ造語スラングだらけでよくわからないという事態に
初めて遭遇しました(笑)凄いセンスだなぁ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.345No.344No.343No.342No.341No.340No.339No.338No.337No.336No.335
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析