オタク道一直線
19世紀末萌えな自分は絶対に行きたい美術館だ…!!!ハァハァ(*´д`*)
ttp://mimt.jp/index.html
て思ってたら既に荒木先生が訪れてたらしい@今月のUJ巻末コメント。
流石です先生…!
ていうかルーヴル美術館取材内容本当にうらやましいです。ふおおおおおお。
パリの地下は不思議と謎が一杯だと思います★(オペラ座の怪人的な意味で)
ジャンプ本誌におけるハンタの鬱展開半端ない…その裏でパームのいい女っぷりがたまらん。
ゴンorzああああ来週が待てないよどうなってしまうん?(て毎週思ってる)
先週のウェルフィンのやる気のなさに噴いた。
そしてそろそろ冨樫先生のライフ残量少なそう(巻末コメント見るに)
ウルジャン露伴先生は今月凄くジョジョっぽい展開だったw
(先月は「露伴先生青春物語」だったからw)
最初、ルーヴル美術館の職員に敬虔で礼儀正しい態度してるのに、
目的の絵が見れないとなると、途端に図々しさが浮き彫りになる露伴先生笑ったwこれぞ私たちの露伴先生ww
毎回思うけど、奇妙な出来事に巻き込まれるスタンド使いじゃない一般人可哀相;
野村さんかわいいのに…ルーヴルの部長さんもキャラデ好きなんですが…死んじゃうんだろうか。
露伴先生シリーズは奇妙な出来事を体験するだけで、露伴先生が正義に燃えて倒す!とかいう
展開にはならんからねー。取材調査完了したらさっさと日本に帰ってきそうだ。
サクラ大戦のOVAを今更見た。
花組に大神さんが来る前のお話とか見てると、大神さんの偉大さを思い知らされましたw
しかし、二度も帝都崩壊を救ってるのに少尉→中尉昇進って…2階級特進位させてあげても良いと思う。
(最終的には大尉だしなぁ。ていうか海軍エリートなのに陸軍とのパイプの方が太いよな大神さんw)
それ以上に米田中将に泣いた…!!!
ううううううう戦友を3人も亡くして、その上実の娘のように思う子達を戦場に送り出さなければならない辛さ。
まさしく「君、死にたもうことなかれ」…サクラ大戦の裏の主役は米田中将に決定。
あと、さくらのお父さんかっこよすぎる。間違いなくサクラシリーズで随一のイケメン。
声が野沢那智さんなのも素敵すぎる。惚れる。
降魔大戦時の帝国陸軍対降魔部隊のお話のゲーム本気で作ってほしいわ…!!
サクラ2がサクラシリーズのシナリオ的に一番好きだなぁ。
ゲームシステムは3の方が楽しいけど。パリの街ブラブラするの楽しんだぜ。
ttp://mimt.jp/index.html
て思ってたら既に荒木先生が訪れてたらしい@今月のUJ巻末コメント。
流石です先生…!
ていうかルーヴル美術館取材内容本当にうらやましいです。ふおおおおおお。
パリの地下は不思議と謎が一杯だと思います★(オペラ座の怪人的な意味で)
ジャンプ本誌におけるハンタの鬱展開半端ない…その裏でパームのいい女っぷりがたまらん。
ゴンorzああああ来週が待てないよどうなってしまうん?(て毎週思ってる)
先週のウェルフィンのやる気のなさに噴いた。
そしてそろそろ冨樫先生のライフ残量少なそう(巻末コメント見るに)
ウルジャン露伴先生は今月凄くジョジョっぽい展開だったw
(先月は「露伴先生青春物語」だったからw)
最初、ルーヴル美術館の職員に敬虔で礼儀正しい態度してるのに、
目的の絵が見れないとなると、途端に図々しさが浮き彫りになる露伴先生笑ったwこれぞ私たちの露伴先生ww
毎回思うけど、奇妙な出来事に巻き込まれるスタンド使いじゃない一般人可哀相;
野村さんかわいいのに…ルーヴルの部長さんもキャラデ好きなんですが…死んじゃうんだろうか。
露伴先生シリーズは奇妙な出来事を体験するだけで、露伴先生が正義に燃えて倒す!とかいう
展開にはならんからねー。取材調査完了したらさっさと日本に帰ってきそうだ。
サクラ大戦のOVAを今更見た。
花組に大神さんが来る前のお話とか見てると、大神さんの偉大さを思い知らされましたw
しかし、二度も帝都崩壊を救ってるのに少尉→中尉昇進って…2階級特進位させてあげても良いと思う。
(最終的には大尉だしなぁ。ていうか海軍エリートなのに陸軍とのパイプの方が太いよな大神さんw)
それ以上に米田中将に泣いた…!!!
ううううううう戦友を3人も亡くして、その上実の娘のように思う子達を戦場に送り出さなければならない辛さ。
まさしく「君、死にたもうことなかれ」…サクラ大戦の裏の主役は米田中将に決定。
あと、さくらのお父さんかっこよすぎる。間違いなくサクラシリーズで随一のイケメン。
声が野沢那智さんなのも素敵すぎる。惚れる。
降魔大戦時の帝国陸軍対降魔部隊のお話のゲーム本気で作ってほしいわ…!!
サクラ2がサクラシリーズのシナリオ的に一番好きだなぁ。
ゲームシステムは3の方が楽しいけど。パリの街ブラブラするの楽しんだぜ。
PR
この記事にコメントする