忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月05日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年01月03日 (Sat)
ti.jpg友達から借りた小説(ラノベ?)「ばい/ばい、ア/ース」
に出てくるキャラの名前がティツィアーノで
なんとなくティッツァーノが描きたくなりました。
ティッツァ美人。好き(*´д`*)=3スクアーロとペアだともっと好きです。
ティッツァ→トーキングヘッド→舌。肝心のトーキングヘッド描けないサーセン。
小説のティツィアーノは両性具有の美人さんです。怒ると怖い人です。
やたらルビが多い文章に慣れてきたところで、次巻に続くでガックシ!
うおおおおお気になる。
(ティツィアーノといえば画家が有名ですよね。良く知らんけど)

「ヘ/タ/リ/ア」読んでからジョジョ5部読むと、ソルジェラは全くガチホモではない気がしてきました。
イタリアはスキンシップが過剰なだけだよ。寝るときもナチュラルに裸なだけだよ。なんか安心した。
逆にフランスが男女構わず過ぎて色々心配になりましたw
私は生真面目・気苦労だけど実はそっち方面は変態気味(らしい)ドイツが好きです^^
あと日本は天然受けですはい失礼しました。
「ヘ/タ/リ/ア」に限らず異文化ネタって、世の中色々だーて思えて気が楽になりますね。

>>ココノエさん、バトンキャッチありがとうございました(´∀`)/
ポジティブなココさんに惚れる…私ももっと笑おう!ポジティブシンキン!
おみくじもみましたー。ココさんに福あれ!!お仕事年始からお忙しそうですが頑張ってください。
>>Shuriさんもあのゲームやってくださってありがとうございました。バトン当てはめもどうもです!
NOTE開いたらいきなり鴨でばくしょうでした!!!年始からばくしょう!!幸せです。
本当にあのAKINATORには未知数の可能性を感じますよねw
余裕綽々の顔がムカつきます^^

年始から若干下ネタになりかけてスンマセンでした☆
PR
2008年12月25日 (Thu)
どうもメリークリスマス☆今週末から冬コミですか。
皆さん寒空の下風邪引かないように注意してください…!
(私は新型インフルと風邪が怖いのであまり出歩けません)
明日終わったら私も冬休み。PCも部屋も大掃除したい!!
美容院行きたい!!
休み中に1本くらい映画館に観に行きたい。

126387.jpg誰だジョジョお題は出ないとか言った奴は。
すみませんすみませんすみm…年賀状どうすんだ(遠い目
久々に絵描くのに無駄にキャンパス大きめで馬鹿なの?死にたいの?て自分でも思った。
これが今の自分の限界です…受け取ってください。伝わってくださいorz
ジョジョお題はもうこの年末年始の年間行事予定に入れて良いですね。
冨樫作品も参加する気満々誰描こうかなぁ(遠のく年賀状………orz


200812252312000.jpg「ダークナイト」DVDは観ました。
うーん、やっぱりラストがたまらん。男の背中たまらん。
アメコミ作品他にも観るけど、新シリーズバットマンが特別ツボなのは、
特定の個人に終わる物語ではなくて、
バットマンを含めたゴッサムシティという街(社会構造)自体が主題だからだという結論に達しまた。
この映画観た後、「Mr.インクレディブル」見たら凄く複雑な気持ちになりましたw
ヒーローって…色々大変だなぁあああ。
ペプシのオマケが今WB作品なので
とりあえずダークナイトの2人は買ってみた。ジョーカーマジキモw
うーん、Vと300とチャリチョコも欲しいんだがコーラ苦手。

BSアニメ夜話で攻殻SACやるらしいですね。
2009年2月26日なので大分先なのですが楽しみです。
漫画夜話で攻殻原作、アニメ夜話でイノセンスをすでに特集やってるので今更感はありますけど。
しかしゲストに作監の後藤隆幸さんと
少佐役の田中敦子さんが出られるので絶対録画!!超録画!!
でも神山監督出ないのか…しょぼん。
(4月からノイタミナ枠で神山監督新作始まるんですね!知らんかった)
2008年11月02日 (Sun)
capture.jpg昨晩は彩音さん主催の絵チャに参加させていただきました。
構ってくださった方、有難う御座いました。
協調性0㌘な申し訳なさでした…。
私本人は、久し振りの絵チャで緊張しましたが、楽しかったです。
特に落書きしてるときが楽しかったです^^
拡大機能あっても使いこなせないド低能です。
←一応入室するまえにタカミン練習してみた承太郎落書き。
どう見ても正義のヒーローじゃないなコレ\(^O^)/

60th.jpg今朝は新幹線に乗り込んで、祖父母に会いに行ってきました。
日帰りはちょっときつかったけど、よかった。
結婚60周年記念を家族でお祝い。
9歳年上のいとこのお姉さんにも10年以上ぶりに会いました。
(普段全然親戚集まる事がない)
おじいちゃんの話に泣きそうになった。
当然の事なんだけど、おじいちゃんが居なかったら自分は居ないんだなぁ…と。
おじいちゃんおばあちゃん本当にありがとう!!近いうちにまた会いに行きます…!!
ジョセフとスージーQも60周年家族にお祝いパーティーとかしてもらったのかなぁ。
と思って描いてみました^^
(承太郎はこういう席に出ない気がするが気にしたら負けだと思っている)
ジョジョの中でどの家庭の子供になるか選べるなら、ジョセフ&スージー夫妻の所が良いです。
ジョセフが子供時代寂しい思いをした分、楽しくてあったかい家庭だったんじゃないかと。
ホリーさんみたいな性格の娘さんが育つ位だし…ホリーさん素敵ですよね。
しかし…ジョセフは結婚61年目にして、愛人とその子供(仗助)の存在が発覚したわけで。
…今なら自分の叔父を探しに日本に来た承太郎の気持ちが、
頭ではなく心で理解できる気がする。
今知らされたら絶対嫌ですよ!!(笑

ジャンプは帰りの新幹線の中で読みましたー。ポスターすげぇ!!
明日ハンタ落書きと一緒に感想書きたいです。疲れた!

2008年10月10日 (Fri)
バナーでもわかりますが、アンソロ通販開始したそうです。
あ~こさん…お疲れ様です!!
そして私もキルアがピカチュ●に見えたよ^^

83704a9e.jpeg37dedb81.jpeg







誕生日にブチャを描こうとして、なかなか思うように行かなかったので
子ブチャで妥協してしまいました…。
好きだからこそ盲目になりすぎて、本質に近づけていない気がする。
子ブチャ資料の為に、ブチャの過去話の辺りを読み返してたんですが、
子ども時代からブチャラティは本当に物分りよすぎますよね。
7歳だったら両親の離婚にもっと駄々こねても良いのに。
心のそこでは、家族が繋がれるなら繋がっていたいって思ってたかもしれないけれど。

今回のノーベル物理学賞受賞した素粒子の話の説明
ttp://www.excite.co.jp/News/society/20081008/20081008M40.196.html
SBRの大統領の話(ナプキン)と似てる…と思ったら
SBR10巻の巻末漫画(スタンドの法則を説明した巻末漫画)で既に素粒子の話してた!!!
荒木先生、「目に見えない存在」の参考に、物理学の論文読まれてたのかな。
ビッグバンで宇宙が誕生した時の話ですしね。
ジョジョの世界を一巡させた荒木先生がこういう論文読んでても不思議じゃない?
でも、今回ノーベル賞で話題に上がらなかったら、
私は物理学とジョジョの接点について私は一生気付かなかった(笑
物理嫌いでごめんなさい。
2008年09月05日 (Fri)
やっと週末かー。ふひー。
東京行き新幹線取ったー\(・∀・)/ホテルも取ったー\(・∀・)/
今はハンタオンリに思いを馳せる事で、色々乗り切る事にしました。
生活に潤いが足りてなーい。でも戦わなきゃ現実と!

2009年1月より毎月一体ジョジョ3部フィギュア(可動式)が出るとか。
てか販売予定に………
ジョセフ・ジョースターがいないーーーーーー!!!
たしかに彼のスタンドはなまっちょろいけど…!!!
…ジジィも頑張ってるんだよ(涙
イギーもいないーーーーーーー!!!
あんなに男気溢れてるのに!!
…動物は駄目ですか(涙
んーーーていうかスタンド単品も出すから
人型スタンドじゃないと…て事なのかな。

ジャンプコミックス10円総値上げかよ!!
SBR16巻読みました。
なんか色んな意味で凄すぎて感想に困る!
荒木先生、クライマックスに向けてノッてますね。
・Dio、華麗に復活
・ヒゲ剃ったウェカピポ。マジェントに冷たいウェカピポ。
・スティール氏銃撃されるは吹っ飛ばされるは災難。
・待ってても仕方ないので考えるのをやめたマジェント
・ルーシーはペンドルトン家出身(エリナの一巡後?)
・スティール夫妻はプラトニックでとても素敵な関係
・大統領のスリム化
・ルーシーレイプ未遂
・大統領の謎の能力発動
・処女懐胎?
・ある意味神懸かってるジャイロのナベア●ギャグ
こう書くと何の漫画かわかんないw
「大統領が変態すぎる」と兄に訴えたら
「あの奥さん(圧迫祭り)の旦那なんだから変態に決まってるだろ」
て言われました。
そうだった。きっとあの夫婦はSMプレイが日じょry
ルーシーから産まれて来るのはイエス様自身なのか、
それともイエス様の派生物なのか。
今回読んでて思ったけど、「聖人の遺体」は大統領の所に居る方が
ルーシーに近づけるから大統領の所に居ただけって感じですね。
あれは集めた人の思い通りに操れるものには思えません。
大統領、「ルーシーから産まれてくるもの」に倒されそうな気がします。
(何が目的で産まれてくるのかわからないけど)
Prev1 2 3 4 5 6 7  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析