アマゾン覗いたらコミックランキング、ハンタが一位。
王様全身ほぼ緑系統だからレイヤー一枚。
久し振りに保存してなくて\(^O^)/な事態に一回なりました。
色塗りは計画的にこまめに保存しましょう。
耽美系にしようと思ったが途中で飽きたアバブ的な何か。
…繊細さがたりないorz
ペンタブでは一発で線引こうとするより、
太く大まかに線引いて消しゴムで調整するほうが描きやすい。
スティッキー・フィンガーズよりキラークイーンが!!
コッチヲミロ!
ttp://www.ultra-violence.com/
ウェザーカコイイ!買っても自分で着ないだろうけど。
髑髏とか似合わないんよ。着こなせんよ。
…兄貴買わないかなぁ(ほのかな期待)
メールフォームにメッセージありがとうございました^^
励みになってます!
ハンター再開&10周年おめでとうございます。
また10週連続掲載。
そしてレオリオ誕生日おめでとうー!永遠の19才?なのか??
特に絵もなくてスミマセンorz
早速ジャンプ&単行本のコメント読みましたが、
10周年には特に触れてませんね。
(ノロウイルスと自己満足企画については触れてましたがw)
これからも頑張ってください冨樫先生^^応援してます。
にしてもテニプリ最終回に一番びっくりした。
許斐先生凄すぎて色々びっくりしたw
そしてムヒョ最終回にムヒョ読者の兄が残念そうにしてます。
近所の本屋が遅めにyomyom入荷してました^^ヤタ。
早速小野先生の新作読みました。久し振りに十二国読み返したくなった。
以下趣味に走って購入。
・死刑執行人サンソン:SBRのジャイロのモデルになった人の話。
・チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷:漫画のチェーザレが気になるんでとりあえず勉強。
暫く読む本に困らない。
冨樫先生…貴方はいつでも私の生きる糧です。
正直思ったより復帰早くて心の準備できてなかった☆
ちゃんと仕事してたんだね。偉い偉い。
てかいよいよ本当に10周年ですね^^
オラも頑張っぞ!
はい、お久し振りです。なんか色々あって放置してました。
多分3月末まで絶賛放置の予感orzスミマセン。
風邪引いたり熱出したりハンタオフ会行ったりパスポート作りにいったり勉強したりしてました。
オフ会はもうすっごい楽しかったです~冨樫!!皆さん有難う御座いました。
特に主催のお2人はわざわざ大阪までお疲れ様でした!
インテは風邪が怖いのと試験近いので控えました…。
超行きたかった!!もう一回言う。超 行 き た か っ た ! !
パスポートの写真が運転免許証より悲惨な事になったorzしかし10年の…オワタ。
ところで、後藤隆幸さんというアニメーターの方の画集買いました。
ttp://www.eb-store.com/NASApp/mall/front/HTML/gnosenritsu/index.html
アニメ版ハンター、ぼくの地球を守って、攻殻シリーズの作画&キャラクターデザインをしてる方で、
上記作品絵目当てで購入。
やっぱりこの方はぼく地球の絵が一番合ってると思う^^いい仕事してる。
14年前の作品だけど今作っても逆にこんな綺麗にならないかもしれない作品。
↓ぼく地球のこの曲好き。菅野さんすーきーだー。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZYhqw5lolN8&feature=related
携わった仕事の略歴も載ってるんですが、ハンターだけ浮いてる。
ガチガチの少年漫画原作ってハンターだけ。
普通、ジャンプ漫画で仕事した事がある人の所に仕事が回ってくると思うんですけど…。
そもそもジャンプアニメで製作会社が「日本アニメーション」てハンターとテンテンくんぐらい。
ていうか日アニといえば世界名作劇場のイメージしかなかったなぁw
(ちなみにハンターの実制作は「スタジオディーン」らしい。
後藤さんは「Production I.G」の人。どうなってんだよw)
どういう経緯で後藤さんにキャラデザの仕事が回ってきたんだろう。
ハンターのキャラデザに関しては、原作絵にはあまり似てないけど、私は結構好きでした。
アニメストーリー変更と声優の使いまわしの方が気になったw
本人コメント「この作品は冨樫さんの原作のイメージを壊さないデザイン作りだけを考えていました。
イラストはかなりの点数を描いているのですが載せきれなくてとても残念です。」
私もとても残念です。
旅団絵がないwwクラピカは優遇(アニメ全体クラピカ優遇だったけどw)
でもカレンダー用書き下ろしイラストは初めて見ました。グッズ当時買うお金なかたorz
自分用メモも兼ねて、後藤隆幸さんがアニメ版ハンタで作画監督された回
第23話 ヒソカ×激突×ゴン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XkHsnD8_JeY
第29話 合格!×失格?×試験終了
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HfhQehKW-pw&feature=related
第41話 バンジー×パンチ×一本勝負
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GbYesj6e97M
第45話 制約×誓約×戒めの鎖
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7kt9xv4mpZY
第61話 クモ集結×ゾル家×最終決戦の時
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vPBwbmpz-nw
ヒソカが危ない回は後藤さん担当だったwのwかなwwwばくしょう\(^O^)/
「筋肉がゆるゆるになる毒」て言うヒソカがちょっと可愛い。ゆるゆる~。
バスローブヒソカも禍々しいオーラでズギューンのヒソカも後藤さんでよかったwww
実はゴンがヒソカに「借りを作る回」と「借りを返す回」の作画担当が同じ人って良いな。
ヒソカはカコイイ変態だ…(しみじみ)