どうもー、予想通り日記更新が遅くなりました。
不在の間日記見てくださってた方いらっしゃったらすみません。
生きておりますよー。トガ博でやる気もアップです。
連休はハンタアンソロに捧ぐ!
遅くなりましたが、簡単に東京レポを。
東京に居る間はずっと朝から晩まであ~こさんにお世話になりっぱなしで!!
感謝してもしたりないとはこの事です。
頼んで連れて行っていただいた乙女ロードの凄さは行ってから思い知りました。
あのオープンさは許されて良いのかw
とりあえずリボーン人気凄い。大きいイベント行くと圧倒されそうだなぁ。
トガ博'08参加された皆様、お疲れ様でしたm( _ _ )m
私は一般でしたが、サークル様に突撃してお声をかけたは良いのですが、
相変わらず慣れずにあ~こさんの後ろで挙動不審で申し訳なかったです。
でも、それ以上に色んなエネルギーをガッツリ補給させていただきました^^
皆さんお優しい方ばかりで…。
コスプレの皆さん麗しい(遠くから凝視)
当然本もザックザク!で心身ともに大変癒されました。
当日(4/27)になって会場で
「そうか!!今日冨樫センセのお誕生日なのか!!」
と衝撃を受けたわけですが…冨樫ファン歴○年なのに
全く冨樫センセの誕生日を気にした事が無かった件orz
ごめんなさいごめんなさいごめんなさ(エンドレス
そして主催様の粋な計らいに感動。
←写真のまんじゅうの絵、故郷のよしみで冨樫センセが描かれたものなのですよー!
参加者全員にパンフレットと一緒に配布されてました…なんという愛!!感動した!!
おまんじゅう美味しかったです。山形行って買いたくなりました♪
自由に触れる展示物もとにかく凄く凝ってて観てるだけで楽しかったです!!
続きにはイベントに関係なく東京でゲットしてきたモノ写真。
近所のコンビニでラスト一冊のジャンプを無事買いました。
以下単行本派にはネタバレもあるので反転。
今週のハンタもそれぞれの心情が痛々しかった…。
今回のゴンは本当に自分の中で新しい。
ネフェも顔変わったなぁ。
キルアだけイメージ変わらない。
それぞれの言い分はわかる。でもどれもがある一面においては自分勝手な事情だ。
この状況では、王がどう出るかで全部決まる…。
クラピカが念修行してた時の、
「人としての限界を超えた能力は不可能」
ていう定義が、正直いまだによくわからない。
(私から見たら超能力は全て人間の限界超えてるw)
ネフェがカイトを『生き返らせる』事はその限界には触れないのか?
ゴンの言う『元に戻す』が『生き返らせる』という事なら無理があるように思えてならないんだが。
生命に尊厳があるならば、それは簡単にやって欲しくない。
(…と思うのだけど、医療や科学の目指す先はまさにそこであり、ジレンマを孕んでいる。
ここから先はハンターからは逸脱するので自主規制)
漫画としての緊迫感がなくなるというのもありますがw
女の子+ブカシャツは永遠のロマンだと思う。
この絵も萌え塗り失敗したorz
蟻討伐後にフィンクスがシズクに
「みっともないから着ろ」とか言って渡したのかな。
…フィンクスいいよフィンクス。
凄く今更なのですが、
アバッキオさんの誕生日(3/27)を華麗にスルーしてました。
ごめんなさい誕生日覚えられない人です…。
今度何か描きます。
荒木先生のエコバッグのデザインに超笑った。
ある意味凄いセンス…w
先日親近感の湧いたフィンクス(つづりは適当)
実はほとんど描いた事なかった。
私の中のイメージ:ジャージ>被り物
でもフィンクスのネーミングってスフィンクスが元だろうから、
やっぱり被り物が大切なんだと思う。
やっぱり仲良しでいてほしいなぁ。
ハンターのGI編読み返したんですが、
結構忘れてる設定があってヤバイ;
入っては出て行く頭の構造です…。
でもそのおかげで何度読んでもハンターは面白いよ!(フォロー)
新しい漫画も読みたいけど、家にある漫画全部読み返しもしたいなぁ。
グルグルが今一番読み返したい!アニメ版も見たい!
はぁ…絵が上手くなりたい。描けば描くほどそう思う。
ジャンプ読んで叫びそうになった。
ハンタ展開がヤバすぎて…続きが気になりすぎてキリキリする~!
本当に少年漫画の域を越えまくってますよ。
以下反転感想。
『仲間思いの奴がいたらどうするんだ?』発言が遂にきちゃいましたね。
ゴンってもっと割り切って考えられる子だと思ってた。
意外にメンタル面弱かった。
というかどこか回路が切れてる。ダークサイドに堕ちそうな勢い。
私はキルアの過去やってた事を考えると辛い…。
キルアだって昔は弱者を平気で殺してたし、
きっと変わった今でもその事を気にしてると思う。
もしここでゴンがキルアを否定するような事をしたら、
キルアは生きていけないんじゃないか。
ゴンだけがキルアにとっての光だったのに。
キルアはこの状況でゴンがピトーを殺す事は止めようとするだろうけど…
上手くやれるのか?
代わりにキルアがダークサイドに堕ちるか、死ぬとかしか浮かばない(+_+)
ハンター試験のドキドキ2択クイズの『正解の無い選択』をまさに今迫られてる。
冨樫先生どう収束させるつもりなんだろう。
幽白では果たせなかった、善悪も読者の予想も超えた展開を期待します。
春コミ行かれた方お疲れ様でーす。オタクよ全力で楽しめ。
4月のトガ博…5月のスパコミ…6月のジョジョケット。
私も東京ブックマークにあやかって遊びに行きたい。
(東京ブックマーク、関東人は知らないのかな)
腐女子の戯言(多少腐ってるので反転)
昔は女顔の男キャラに萌える事もあったんだが、萌えなくなってきた。
でも女顔男キャラって結構多いんですよね。
(というか最近は美少年率が高すぎると思う。おっさん増やしてもよいと思う)
そんな感じで女装(ギャグは好きだけどなw)も女体化も理解できない。
そこは男だからいいんじゃない…!!!
あ、でも男らしい女の子は好きなんだ。矛盾だらけでごめん。
(ボクっ子はウテナ以外好きなキャラいないけど)
カプリングはノーマルも百合もHOMOも守備範囲だが…
萌えって理屈じゃないよね。
腐女子は自分の萌えに忠実に、他人の萌えには干渉しないのが一番平和だなぁ。
しょこたんのポッポンに萌えてしまった^^
好きなんだよ…ポッポン…あ、ポッポンてポックル×ポンズの略です。
アニメの軍艦島で一番萌えたのは密かにポッポン。
ポックルとポンズの死に様は軽くトラウマですorz
(あの頃は蟻編好きになれるか不安で一杯になった。
GI編のボマーによる集団爆発とゴミ袋に頭もトラウマだった)
しょこたんやっぱり絵上手いなぁ。
楳図かずお先生風、いとうのいぢ先生風、種村有菜先生風の絵柄
を使いこなしているように見えます。
私も貪欲に頑張ろう。
王麦作業日誌3
色々すっ飛ばして加工もしちゃったのでほぼ完成形。
変な所が見つかるかもしれないので、
今度また見直し&修正します。