一山越えたのでちょっと浮上してきました。
バトン拾ってくださった方ありがとうございました!!
投げるだけ投げて放置しすぎ確認遅すぎですけどorzあわわわ。
<その間にあった主な出来事。
・自動車免許更新の葉書が来た。
自慢じゃないが、免許とってから一度も車には乗っていないッ!!!
なぜなら家には車がないッ!!!
怖くて車に乗れないッ!!
・PCのDVDドライブが開かずのドライブになりました\(^O^)/
最近調子悪かったんですが…遂に…。
絵のデータ…大体全部DVD-RAMで取ってたのにorz
(本体に負荷が多すぎる)
アンソロのデジタル作業終わってて本当に良かったw
<オタクの脳内の出来事。
・「ダークナイト」と「スカイ・クロラ」を死んでも映画館で観たい。
CMのジョーカーに惚れた。
・手塚先生の「MW」の映画化が凄く気になる。
原作読んだ事無いけど無茶苦茶過激ですね。
・本家の版権お題でジョジョと攻殻と冨樫が同じぐらいの位置にいる。
ローテーションで投票しよう。
・遂に発売日が決定したウテナのDVD-BOXを購入するか否か。
高い…欲しい…しかしブルーレイでもすぐに出る気がして踏ん切りがつかない。
・ライドウの新作が出る!
しかも兄が購入に乗り気。抱き合わせのノクターンマニアクス目当てですが^^
・世界コスプレサミットの画像
ジョルノと徐倫いた!!(・∀・)ウテナも最終話の劇やってるなコレ。
・冨樫先生はいつ復活するのか。
そろそろだと良い・なぁ。
こんにちは。自分で決めた締め切りすら守れないひお*です\(^O^)/
_| ̄|○ il||li 自分の力量を知れ
勝手に一人切羽詰ってます。ディモールトヤバイ!!!
サイトの方もリンク変更&追加もさせていただきたいのですが。
スミマセン作業遅れてます。
自分の中でノルマ決めて日々を過ごしてたら(そのノルマ守れて無いんだけど!/死)
キルアぼっちゃまの絵が塗れないまま今日に至りました。。。( '・ ω・`)ちーん
ごめんねキルアごめんね…!!!とりあえず現実と戦ってくるからね!
そんな中、兄が今度の連休にa○ ban●観に行くのが恨めしいので
(数ヶ月前からwktkソワソワしてて非常にムカつきますw)
雨が降る様に念じてるんですが、降らないぽいね。
……………精一杯楽しんで来いよな!!・゚・(つД`)・゚・
Shuriさんバトンキャッチありが㌧でしたー☆彡
Shuriさんの伊達妄想にときめきました。
あんな戦場でテンション高いのにそんな…ギャップ萌えーーー!!!
ところで遂に夏本番。新番組の季節。
今期はアニメの夏目友人帳を見て癒されようと思います。
1話にしてにゃんこ先生の虜です。
…もうクソ暑い中、テンション高い作品にはついていけないので、
スレイヤーズは継続無理かな。ゼルガディスにときめきつつ。
あ、以前書いてた海外ドラマのGSG9面白いのでとりあえず全話録画の方向で。
1話からプルトニウム爆弾でベルリン爆破未遂ですよ。スゴス。
攻殻でも特に2ndGIGぽいので人選びそうですね。
全編ドイツ語作品て映画でもあまり観たこと無いから慣れない。
でもドイツ人は好き(ヘタリア的な意味で
続きにメルフォレスさせていただきました^^ありがとうございます。
生きてます!!!
ああ、私信とか飛ばしたいけど、また後日でスミマセン!!(><)
なんとか無事一週間過ごせました。良かった。
大分凹んだりしたけど良いよ…私のような未熟者なら当然だもの。
ついに明日ですねとがしオンリ!全く実感湧かないんですが笑
いつもとがしオンリの日は馬鹿みたいに暑い気がします。
明日も真夏日っぽいですね…溶けそう!!
これから明日のチラシ的イラスト描こうかな。
本一冊しかない寂しい卓上です\(^O^)/
あー本当にイラスト本作りたかったorz
ところで、押井監督がいいともに出演したのが信じられない(笑
意外とちゃんと観客から笑いが取れてるのをみてホッとしました。
でも監督がわざわざ宣伝活動するなんて…どうしちゃったの(笑
スカイ・クロラ見たいです。
このあいだ、RD潜脳調査室を久し振りにGyaoでみたらとてもよかった。
先天的全盲の方の中には、本来視覚情報処理に用いられる脳領域が
他の感覚に使われてて、時に天才的感性を発揮している事がある。
そういう人が、突然目が見えるようになると、
情報処理が困難になって、以前持っていた天才的感性が失われるという話だった。
彼女の想像した世界と現実の世界が合致しなくて、違和感が生じる。
前から気になってたのだけど、コムギの目は先天的なものなんでしょうか。
もし、そうなら、コムギは本人の努力と涙も当然あるけど、
目が見えない故に脳が軍儀の方に発達したんじゃないかなぁ、と思った。
つまり、彼女らにとって、全盲であるという事は、
『障害』というよりは『個性』であったという事。
ネフェの『治す』(直す?)能力では、
コムギが先天的な全盲なら見えないままだろうか。
RDの話の少女は、結局全盲に戻る事を選んだのですけど、
彼女の感性は元に戻ったのかな…。
一度知ってしまったら、もう戻れない気もする。
ココノエさんバトンキャッチありがとうございます。
手書きバトン回答できる程度には回復なさったんですね…!安心しました。
ところで、「夢の反対は何?」という心理テスト。
私は絶望だと思いました。
質問の真意が自分の一番大切にしてるもの、信念というのを聞いて、
ちょっと自分の脳ミソを疑いました^^
ていうかとがしオンリあと一週間とちょっとなんですよ・ね。
色々用意する余裕なしです。今週は模試受けてました。
そしてオンリ前々日と前日にかけてかなり大変で重要なイベントがもう一つありまして…。
無茶なスケジューリングですね。本当に先週末に本が作り終わっててよかったw
生きろ自分!!!
これを乗り切れば…なんとかなると思いたい。
そんなカツカツの生活送ってる割りに
どうでも良い話。
インディ・ジョーンズがジョセフ・ジョースターにしか見えません。
(というか、正しくはジョョセフがインディに似てるんですけど)
私、幼稚園の時から何回インディ・ジョーンズ見てんの!?て位見てるのに今更。
私はインディ・ジョーンズが好きだから、
ジョセフ・ジョースターが好きなんだろうか。脳への刷り込み。
ジョジョ4部小説がNHKのブックレビュー番組で紹介されてるのをたまたま見ました。
父がいつも見てる番組なんですが、番組の雰囲気とミスマッチすぎておかしかった。
あと、荒木先生の「伊豆の踊り子」の装丁のギャップに爆笑。
踊り子さんがスタンド使いにしか見えない…よ…!
やっぱり荒木先生は西洋好きだもんなぁ。
そして今月のUJのSBR展開がとても電波です。
ジョジョのクライマックスの電波っぷりが好きです!
特殊部隊GSG-9のドラマが気になる。
ttp://www.gsg9.jp/
今度WOWOWで第二期が始まるんです。
攻殻の公安九課の元ネタってこの部隊ぽい
(でも攻殻SAC作中にはSASしか出てこなかった。
しかもSAS隊員、少佐のお色気作戦に引っ掛かってたり
色々マヌケだったw)
↓ウィキのGSG-9のページ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GSG-9
現在日本で一番近い組織はSATかな。
他国の特殊部隊とは全然レベル違いそうですけど。
脱 稿 し ま し た ! !
Offline本の詳細更新しました。
アク解見ると、やはりとがしオンリーのサイトから来られる方も
いらっしゃるんですね。
ありがとうございます。
表紙絵がいいかゲホですが、
中身の雰囲気もあんな感じなので良いと思う。
4コマなので基本デフォルメキャラです。
カプリングは…全くなくするつもりでしたが
気がついたら王様はコムギ大好きっぽいマンガになってたよ。
王様ごめんなさい。
明日早速コピー機ガコガコさせてきます。
本当は4コマばっかりじゃなくてストーリーマンガも描きたかったのですが、
時間がヤバくなってきたので諦めました。
ネームはあるので、そのうちサイト用でもアップできたらいいなぁ。
て、そのうちって言ってるとやらないんだよ…
でも、期限作ればそれなりに焦るという事が今回判明しました(イベント参加するとか)
そんでもってジャイロのフィギュアが出るらしいですね!!うはー!!!
あれだよ?ハンターじゃなくてSBRのほうのジャイロですよ。
(ややこしいな^^)
楽しみだなぁ…立体ジャイロ。
最近ハンターしか読んでなかったので、久し振りにジョジョ読みたいです。
とりあえず以上~。
やることたまっとるー!