サイト更新久し振りです。スイませェん(ブラックモア風)あ、これ結構ムカつきますね。
トップはSBRよりブラックモア。梅雨ということで雨です。
雨といえば、6部のウェザーかSBRのブラックモアだなぁと。
ブラックモアの空中歩行のシーン、描くの難しそうだなぁと思いつつチャレンジしました。
アオリ苦手だ。ごまかしごまかしザクザク描きますよ。
後はほとんどログ収納なので、相変わらずリンク更新がメインです
閉鎖された方、本当にお疲れ様でした。復活を期待してる方も。。。うう。
恐れ多くも張らせていただいたサイト様素敵ですのでジャンプしてきてくださいv
最近パソコン調子悪いし、パソ壊れた話もチラホラ見るので(ココノエさん・・・おおお!;д;)
怖くなって久々にバックアップ取ってみました。
データ消えたらもう一回サイト構築するモチベーションがない。
めんどくさがりなので、もう絵が描ければいいや!て思ってしまいます。
サイトを作るからに来訪者との相互のコミュニケーションを欲している筈なんですが。
昔の自分の日記を見て昔の自分が眩しく見えました。
色々な自分の負の要素の全てがこの「めんどくさがり」な所に要約されてる気がしてならない。
自分の最古ジョジョ絵は鉛筆で描いたブチャだと思ってたんですけど、い た よ !!!
…この頃の絵柄だとどう考えても無理があったと思いますよ、ええ。この頃まだストーン・オーシャンが連載中。
ハンター→攻殻→映画と来たからこそ今ジョジョ描けてるんだと思う。
でもこういうちみっこい絵は昔の方がうまいと思うんだ。
上の徐倫は2002年の7月頃ですね。絵と一緒にあった日記の文章。
「なんだか本格的にジョジョにはまってきました。
第5部で号泣。ジョルノが一番好きだったのですが、今はブチャラティが一番です!!彼素敵すぎ!!(泣)最初の頃の気持ち悪さが完全にふっとんでます。最初は人の汗なめてたので「なんじゃコイツ!!」って感じなんですけど(笑)彼は一押しです。
5部の最後のほうの運命論。なんかとても納得させられます。
どう考えても理屈じゃないような運命が存在すると私も思います。そしてそれは人間の努力によって意味のあるものになっていくんじゃないかなぁ。
ジョジョのキャラは一人一人に信念や生きがいが確立していて、読んでいて気持ちいいです。
正義であれ、悪であれ。それぞれの動機がちゃんと描かれてるな~。」
リアルで5部読んでた小学生の頃ジョルノが一番好きだったって事ですか!?
本人にもはや忘れ去られていた新事実。
やっぱり最初はブチャの事キモイと思ってたんですね…正常な反応ですね。今となってはそれがかえって素敵なわけだが
意外にまともな感想じゃないですか。純粋さが感じられる。
あ、もしかしたら親にノートPC買ってもらえるかもしれません。ラッキー☆