
いつもと同じ住所だから住所違いはないし、家族も誰も受け取ってないみたいだし。
明日には問い合わせよう。
今日は本当に死んだように寝て、本読んで、データ整理してました(…)
起きたら11時だったのに、更に寝てた。平日寝不足になるとはいえ、どんだけ寝るのか。
なんて空しい休日の過ごし方をしているの私。
でも遊びたくても遊べないのはしょうがないんだよな…。
最近できないのに焦りばかりが募って駄目だ。
テンション低くて申し訳ないです。浮上浮上


久々に絵板落書き。承太郎難しいぜ…スタプラよくわかってません。
ジョジョカードゲーム第2弾は4部も入るらしいですね!!
順調に行けば第3段は5部…ブチャラティカードを求めて買っちゃいそうですよw
学校行って、昨日の実験の結果だけ見てさっさと帰ろうと思ってたのに
いつのまにか新しい実験やってたのは何故なんだぜ。
アレ?流されやすい?
毎回寝不足状態で実験すると失敗しそうで怖いからやめようと思うのに、毎回寝不足状態で実験してるような。
あー、実験データまとめるのめんどくさorz
明日は母の日で大阪オタクイベントの日らしいですね。
両親はうまい飯食ってくるそうです。
私は死ぬほど寝ようと思います。いっそ寝ながら死んでしまいたい(本当に駄目人間)
いや、オタクイベントもいきた・・・い。
明日元気かな私。自分予報とかあったらいいのに。
死にたい理由の一つは、10月のジョジョオンリーに行けるかがマジで微妙すぎるからだ…。
吐血してでも行きたいのにぃいいいいいい。
あああああああああもう人生を刹那的に生きてしまいたい。
とりあえず一眠りしてくる
きっと今まで色んな事に気付かないで生きてきたんだろうなぁ。
でも色々気付きすぎるのも辛くて生きにくそうで、かわいそうだと思います。
そういう人たちを知らないうちに傷つけてるのかな。
もっと付き合ってくれてる人たちを大切にしなきゃな…と思うけど、
やっぱり鈍感なので、救いようがない。
気付けない事を気付くにはどうしたらいいんだ。
ちゃんと見てるつもりで見れてないときはどうすればいいんだ。
どうせ何回か寝たら、今日の落ち込んだこともすぐ忘れちゃうんだ。
便利で、単純な生き方が出来て幸せだと思うと同時に、情けなくて、寂しい人間だと思う。
自分の好きな自分になるというのは難しい。
アバやブチャのような生き方よりは、ミスタやナラのような生き方がしたい。
ジョルノとフーゴみたいな生き方は絶対無理だなぁ(素質がない)
こんなときまでオタク締め
カジキさんありがとーう!!五飛五飛!!
いかにも五飛らしいキレっぷりじゃないですか。
今日、友達と大学の本屋でブラブラしてるときに、
達人が選ぶ女性のためのまんが文庫100ていう本を発見して、当然の如く「少女漫画ばっかりなんだろうな~」て思ったら、
まさかのジョジョ21位。ジョジョより上に少年漫画なかった。いきなり濃すぎる。
ポーの一族とかリボンの騎士とかそういう年代の作品が多いので、選者の生まれた時代が大きいんじゃなかろうか。
あと、出版元が白泉社だけに、白泉が多いくて結局納得いかんかった。
ニコニコに早速ドッピオCMとしてうpされてたコカコーラw絶対あれはドッピオですよね!!シュリさん!!!
ジョジョ5部ゲーのプレイ映像があったので超見入った!!うp主さん上手いからすっごく面白そうなゲームに見える(笑
無駄無駄とかアリアリとかボラボラとかラッシュしてる時のコメントが大変なことになってて吹いた。
暗チ好きな人は、暗チを余裕で倒してるので見ないほうがいいかも(笑
ジョルノVSブチャの鬼ごっこ
やっぱりジョルノは凄すぎる15歳(笑
ギアッチョ車に近寄れなさ過ぎてかわいそう
ブチャ!!…カッコよすぎるよブチャ(ハァハァ) 普通にボスに勝てるだろコレ
エレベーターがねぇ(大笑)ブチャの名台詞カット痛い…。
ナランチャ、ペッシいじめんな?
素手アバ強いね流石。フーゴは瞬殺w
ジョルノが空気だったり、台詞カットだったり、リーダーが死体でしか出てこなかったり(さすがに凹。その割に例のジョルミス有)でアレですが。
ていうか何よりも昔エピソードカットが痛いよな!!5部の感動の8割は過去エピソード絡みだと思ってたのに。
絵と音楽とかカッコいい。ローディング時間も荒木先生の美麗絵が見れるから全くイラつかないね(^^)
ゴゴゴゴゴは思った音と違う。スタンドの発音も違う。
トリッシュinミスタがオカマすぎてキモイ(大笑
やっぱり中古で買いたくなってくるよーぅ。でも私がブチャ使ってもボコられて終わりそうで怖いや。
ついでに、ウテナゲーのプレイ映像もあった。
このゲーム、キャラゲーとしてかなり完成度高かったぜ!当時にしてはフルボイスも凄い。
西園寺イベントのフンドシ姿が無いのが残念だのー。面白いのに。
ウテナ、冬芽、ミッキー、樹璃、御影エンドしか見てないんだよなー。
暁生、アンシーエンドは見てみたいな。サターン久しぶりに引っ張ってこようかな。
さて、続きにて、るんさんのキャラバトンにお答えしてます!
絵師バトン回答、水彩褒めて頂けてガクガクですよーーーー!!
ご指名有難う御座いました。

ちょっと、寝不足が祟ったり、ニコニコ動画漁りすぎて時間浪費したり(アホか)
で、日記更新してなかったよ。
水曜日は映画はバベルとスパイダーマン3見てきたよ

そしてうちには何故かバベルのパンフレットが3冊もある。
・・・兄貴、先に観に行ったときに買ってたなら言ってくれよー!
母は普通に観に行ったら買うのわかってたから、私が買ったのが悪い。
うちの家族、全員バラバラに映画観ます(大笑
パイレーツ2も全員バラバラだったしなー。ん?別に仲悪いわけじゃないよ

誰かいる人パンフあげるぜ。
予告編でやってた、プレステージがすっごい面白そうだった

300は血しぶきがスタイリッシュで観るの楽しみになりました。