忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月20日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年06月13日 (Wed)

カッコいい男の人を見かけたときより、可愛い女の子を見かけたときの方がにやけてしまいます。
ニマニマ
どうも変態です。
最近Hotmailのページが無茶苦茶重い…ていうかほとんど固まる。
久し振りにメッセ(全く活用してない)を更新してからのような気がする

407.png
絵は300のペルシャ王・クセルクセス。口癖は「ひざまずけ」な困った人。
レオニダス王と「花京院君、友達になろう」的な関係でしたw
観る前に「ゲイ臭い」て聞いてたんですけど確かに臭かった。でもガチではない。
そういうとこまでDIO様w
あれで最高にハイ!なキャラだったら自分の中で殿堂入りしてたかも。
しかし、ペルシア軍は笑えるwあれはギャグだと思う。

300観に行った時に流されてたアポカリプトの予告は
思わず「オーサ!オーサ!」と言いたくなる映像でした。
流石全編マヤ語。


●大人の事情の話
ハリウッドの映画化って企画→公開まで結構かかる作品もあるんですよね。
例えば「オペラ座の怪人」の場合は16年以上かかったし、
300のザック・スナイダー監督の次回作の「WATCHMEN」は20年位たらい回しされてたみたい。
オペラ座の場合は、楽曲を描いたアンドリュー・ロイドウェバーが浮気したせいで、
奥さんが主演できなくなったからなんだけどね…。
多くの場合は資金確保の為。
ヒットする見込みがないと、お金出してくれないからビジネスビジネス
特に最近の映画にしろゲームにしろ、観る方の目が肥えてるから作るほうも大変だろうなぁと思います
(CGとか。最近の映画って撮影してから公開までの期間が本当に長いよね)
「シンシティ2」は、監督が「シンシティ」後に撮った映画がダメダメだったから、2の制作ストップしてるらしい。
(「シンシティ」自体はヒットしたんだし、フランク・ミラーが絡んでるから大分状況違うと思うんだけど)
原作モノとかだと、お金の大元握ってる連中が原作ファンを食い物にしてる構図が多くて結構凹みますね。
作品を愛してる人の方が、良い仕事しようと頑張ってくれる(結果はどうあれ)

そんなわけで、エヴァのハリウッド実写化はあと10年くらい待つ心積もりでいようと思いましたw
エヴァファンの世代がある程度の権力握るまで待つ。
しかし自称映画ファンとしては、金をかけなくてもアイディアと工夫で乗り切って面白い映画を作る監督をもっと見たい。
ホラーとかサスペンスだとそういう作品が時々出るけど、アクションとかSFはどうしても無理なんだろうな。
アニメは最近少人数でも制作できるようになったみたいですが。
TVアニメはTVアニメで、スポンサーとの関係で続編が作れなくなった作品があったと聞いて凹んだorz

PR
2007年06月12日 (Tue)
実は今テスト週間。おかげで研究室の実験ないからいつもより暇w←もっと勉強しろ
家だと私の煩悩を刺激するものばかりなので(自分で集めた癖にw)大学の自習室行ってたんですけど、
ちょっと暑過ぎて明日行く気がしません。
暑過ぎだろー…坂道汗だくなんだよー
今年の梅雨はいつ来るんですかね。温暖化…。

あ、カジキさん、シュリさん表現バトン回答有難う御座いました
カジキさんの「ビスケ」という回答を見て、
一番似てるのはミーハーなところだと思いました大笑
男の裸体で騒い出るところとか特にベージュも緑も好きです
ココノエさんにもカジキさんにも「セリス」と言われたので気になってプロフィール調べました。
好きな物:アンティーク絵本 嫌いな物:弱い男
趣味:シド博士の温室の世話 宝物:「セリス」という名の薔薇の株

ときめいたそうだった、セリスって結構乙女趣味。

春のドラマはセクロボとライアーゲームと時効警察2しか見ませんでした(予想通り)
自分の中では、ライアー≧セクロボ>時効2な感じでした。
ライアーはとにかくキノコから目が離せませんw駆け引きモノ好き。
セクロボはなんだかんだで後半のホロリ展開にほだされてる。放送されなかった7話が気になる。
ていうかニコはロボが好きなの!?
時効2はやっぱり1の方が面白かった…かな?でも全話録画してる。
夏は何見ようかな。探偵学園Qと花君は見てそうな…(結局漫画系という情けなさ)

アニメは結局かなり途中で諦めてしまいorz精霊以外8話以降見れてない。
ダーカーは見たいなぁ。
2007年06月11日 (Mon)

トップ絵もいい加減どうにかしたいですが、リンク更新したいです。
リンク変更しなきゃなサイト様一杯、(一方的に)繋げたいサイト様一杯。
大きい絵のネタを思いつけないんだよね
もっともっとお絵かきはしたい。

球団マスコット。
トラッキー(阪神)→ブラックホッシー(横浜)→ゴールデンドアラ(中日)→Mr.カラスコ(楽天)
だという事を最近知りました。流石楽天は貴重な人材は拾いますね。
トラッキーはPTAから苦情きたんだよね…ずっといて欲しかったな。
ブラックホッシーの35mバンジーは凄かった。
ガチャピンと戦ったらどっちが勝つかな。
ドアラの映像をニコニコで見たんですけど、ちょっと自由すぎるw
ニコニコでマスコットのガチホモを初めて見ましたwふざけすぎw

この人のジョジョ偽キャラソンシリーズ好きだ。作者のおかげで元曲(ハルヒのキャラソン)に詳しくなってしまったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm410785
ディオ様かっこよすorz orz orz テラカリスマ 
承太郎まだだからwktkポルポルのも好きw

ナデシコのMAD見て泣いた。曲がいいな
http://www.nicovideo.jp/watch/1178698798
劇場版超切ないよな…おおおお見直したい。

2007年06月10日 (Sun)
日曜日に映画館とか物凄く久しぶりだったんですが、流石に人が多い…。
売り切れてたのは海賊でした
どうせ300は野郎だけ思ったんですが、意外にそうでもなかった。
ていうか女子高生2人組とかで見る映画じゃないと思うんだけど、いました笑

熱い裸男祭ネタバレ感想は続きからどうぞ笑
あれだ、一言で言うと、北斗の拳とかのノリが好きな人は絶対観に行ったほうが良い!
B級映画だけど、B級だからこそ燃える展開がある!!正統派映画ではこの燃えは在り得ない。
とりあえず私の中の時代は槍です笑
「精霊の守り人」から引き続いて槍のカッコよさに痺れている
2007年06月09日 (Sat)

ちょ!今日大リーグのせいで王様のブランチ見れないorz
なんで関西は地上波でブランチやってくれないんだよ…。
「せやねん」のトミーズよりも谷原さんで爽やかな朝を迎えたい。
何より今週はせっかくジェリーのインタビューがあったのに…あったのに。
「せやねん」はマジでコテコテ関西番組だよね!「ナンボDEナンボ」とかも!
題名からして既に笑

http://prestige.gyao.jp/
映画プレステージのHPの中に仕込まれてるという鍵探しを真剣にやってみたんですけど、
Flash対応携帯じゃないと鍵ゲットできないんじゃんコレ…orz
酷い…。私の携帯ヘボいのに…。一気にやる気が失せた。
ていうか、このHP凝り過ぎ(笑)グルグルループしまくってしまった。壁紙とか普通に見れるようにして欲しいよ。
荒木先生の描いたキャラもちゃんと見れたのに今更気付きました笑

以下追記。
今日、やっとこさハンターカレンダー用絵を完成させました笑仕事おそッ!!
一応自分の今まで描いたハンタ絵を見直してから、下書きは4月には終わってたんです。
で、ついでに久しぶりに昔の色の塗り方(ひたすら乗算レイヤー)をしてたら、意外と根気が必要で暫く逃避!!
でも多分、私らしいハンター絵になったのではないかと思います。
原作至上主義な方には申し訳ないですが。

今日はココノエさんからの表現バトン回答させていただきます。
というか…ココノエさんに私が美化されすぎてて(生きてるのが)恥ずかしいですよぉお!!
もうパクノダさんとかセリスとかありえませんよっ!
あんな素敵な女性に憧れてるミジンコです…。
こんなブログ読んでてそんな人物像を構築されるなんて、ココノエさんは本当に良い方

続きにバトン回答あります。

Prev65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析