しょこたん☆ブログ見たら、ヌードジョルノのポージングしててコーヒー噴きそうになった。
やっぱり最近の流れは雨トークだった…6部は持ってかねぇのかよって正直思ったんだぜ。
teka arakisennsei ga kankyaku de kitetatte ...
実際は3時間収録だが、私達が観れるのはキングクリムゾン(=編集)後1時間映像('A`)ウヘァ
観覧の倍率が普段の10倍だったとかいう噂は本当かしら。重力が働いたのかしら。
今週日記サボり気味でしたねー。サボりだすとドンドン平気でサボるのですみません。
今週色々あったけど、ここで書く様なアホテンションな事でもなかった。
昨晩はカジキさんと実和さんのいんこ(伏字:●んこ/大笑)絵茶に参加させていただきました。
実質は男谷(おたに)絵茶だった。昨晩の主役は男谷。
本当に男谷というネーミングだけで腹筋が崩壊するかと思いました。
そして結局3人で何故か男谷を描く流れになりました笑
左からひおたに、みわたに、かじたにです。ひおたにはヅラ成分含有。
みわたにカッコよいです。強そうです。かじきたにの爽やかさは異常です。結婚して馬主!!
断然いんこ派だったけど、男谷の良さがわかってきましたよ~~。以前の3倍は好きになった。
カジキさんが最初から男谷かっこいいと思ってたのが意外だったんだぜ笑
絵茶むずかしー!!て事で練習練習ゥ!
おまけ:一人ブ茶
モノクロじゃあまり練習にならなくね?orz
無駄におっさん語りが下に続くので先にメルフォレス致しますね
ココノエさん>>
夏スラダン同盟ですね!!
皆さんもやっぱりココノエさんは純粋だと感じてらっしゃるんだなぁ、と頷きながらバトン回答見てましたよ^^
キルアの生尻大笑そんなココノエさんも大好きです。
改装後トップキルアと日記キルア凄く可愛いです!!流石ココノエさん。
体調崩されてるんですね。
お体のほうお大事に…これぐらしか言えないのが歯がゆい具合ですが(><)
キル誕華麗にスルーで申し訳…描いてる絵を完成させたかったんだ。
最近ずっと頑張って塗ってた割に完成しなかったおっさん絵。
原作読んでないとシチュエーションがわかんないなコレ笑
(おっさんから)逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ×∞…と思いながら描いてた。
好きなのになんで上手く描けないんだぜ?
ジョジョの女性向きサイトでツェペリさんとスピードワゴンの絵を描かれる方ってあんまりいないので
見かけるとそれだけで嬉しくなってしまいます。ニマニマしてしまいます。素敵なおっさん達だー。
ジョジョはツェペリさんとスピードワゴンがいなかったら成り立たない話ですよ。彼らは偉大なんだ。
ハンタでもネテロ会長もゼノじいちゃんも好き。
攻殻でも荒巻課長好き(おっさんばっかアニメ
もはやおっさん通り越して只のジジイ好き笑
ジョセフは若くても老けてても好きだけど。
ジジイがかっこよく描けるようになりたいなぁ…皺が深ければ深いほど人間性を感じる。
スピードワゴンてホントなんで生涯独身だったのかなぁ。
やっぱりジョセフの「スピードワゴンとエリナができてた説」に食いつきたくなるのだが。1部と2部の間に一体何が。
片思いスピードワゴン→エリナが良いなぁ。エリナはジョナサン一筋なのでスピードワゴンを良い人としか認識してない。
スピードワゴンもジョナサンを本当に尊敬してるし、エリナが自分を好きなる事がないのも分かってるから、想いを告げたりしないんだ。
ちなみに、執事→未亡人とか基本的に好きです。主人への忠誠心の厚い執事かつ身の固い未亡人希望。
荒木先生の『奇人変人~』ウィンチェスター館の未亡人と執事は萌えたわ~。
2部だとシーザー→リサリサが好きです。
ハンタでもキルア→ビスケが密かに好きです(いや、その、スミマセ…ゴホッ
弟子(男)→師匠(女)が好きなだけだと思うorz
いずれにしろココに描いたの全部マイナーカップリング萌え妄想。
中川翔子・・・遂にやりやがったな・・・やれやれだぜ(承太郎風に)
アメトークもその格好で出れば?(出るのか知らんけども
こないだ相方にジョジョ3部押し付けたんですが、初め4ページで抱腹…早ッ!!先が思いやられるぜッ!!
承太郎は確かに17歳には見えないけど、一応学生服着てるんだから高校生ですよ笑
長ランだけどコスプレじゃない。おっさんになっても学生服風の服着つづけてるけど。
そっか…ルルと秋月と海馬と同い年…!!!承太郎…お前貫禄ありすぎ!大笑
確かにテニプリ真田に匹敵する。
最近3部の承太郎ばっかり読んでて、今日久し振りに6部読んで、自分を「わたし」という承太郎萌え。
6部の承太郎の方が絶対見た目若いよ…!!なんか目元が可愛い40代承太郎。娘最愛承太郎。
3部の承太郎はマザコンだと思う。お姫様ポジションががおばさんってのが凄い3部。
承太郎って家族大切にする人だよな(一見してそうとわからんが。でもジョセフおじいちゃんの扱いは時々酷いですw)
VSディオ戦おもろいので最後まで頑張って耐えて読んでください。
3部が一番ちゃんと奇妙な冒険してます。
そういえばジョジョで一番笑ったシーンてどこだろうなぁ…。やっぱり1部のディオ様関連かな。
4部の露伴VSジャンケン小僧のスーパージャンプ、トニオさんの料理に対する億康リアクションとかも結構ツボ。
ジョジョの笑いはオイ、それはねぇwて感じのが大半ですが。
機動戦艦ナデシコ劇場版見た。ちゃんと映画館で観た映画です。スレイヤーズと2本立てだった。
でもコレ、大人になって見たほうが面白かった。昨日日記更新できなかったのコレ見てたせいですが
切なすぎるし…なんて酷い話なんだ。小学生の自分は理解できてなかったと思う。
アキト、帰って来いよ…。どんなにお前が変わっても、いつまでも待っていてくれる人はいるよ涙
演出とかカオス具合が大好きですナデシコ。カオスアニメが好きな人にはTV版からお勧めできる。
ロボットもカッコいい。劇場版のアキトの機体・ブラックサレナ痺れる!!
ついでに劇場版は仲間由紀恵さんが声優として出てますよ(黒歴史)
パンフレットにもちゃんと写真載ってる。
夏はスラムダンクとぼくの地球を守っての季節です(自分限定)
でも去年の今頃はジョジョに本格的にハマり始めたころだった。
いまやドップリ引き返せないところに来てしまった。past the point of no return...
兄がムヒョロジ10巻まで持ってた。
ちょ、そういうことはもっと早く言って!!
「嘘喰い」より優先して!!「ホムンクルス」より優先して!!そして「GANTS」なんで買うのやめたの!(ドサクサ
こうやってみると兄はサスペンス&バイオレンス系ばっかり集める。そして中途半端な巻数多い。私は買うなら最終巻まで。
ムヒョロジ読んでみたかったから嬉しい。
西先生のウィキ見てへぇ~って思いました。元・美術系予備校講師…味のある上手い絵だと思ったよ。
ジャンプだと岸本先生も美大なんだっけ?お金なくて油絵の具買えず苦労したって以前単行本に書いてあった…ような。
うろ憶えあてにならない。
とりあえず、おかげで今日は全然絵描いてません。ごめんなさ…!!
プロダクションIGがマッグガーデン(月刊ブレードとか出してるところ)を傘下に入れたらしい。
マッグガーデン、いわゆる萌え漫画系の会社なのか?という認識しかなかったが、赤字1億だったんだー。
IGは漫画業界に興味ある?というかIGも株価結構落ちてるんじゃなかったっけ?
最近は経営転換大分してて、色々コンテンツの幅広げようとして上手く行ってない様に見えるんだよなぁ…。
私別にIGの株主でもなんでもないのになんでこんなに経営状況心配してるのだろう笑
て、攻殻プチオンリーってあるの!?…東京ウラヤマシorz
そういえば、攻殻の男性向け同人って普通のイベントではやっぱり女性向けと別コーナーに存在してるのだろうか。
夏コミでもアニメ同人カテゴリしか見たことないけど、今まで男性向けが売ってる所に出会ったことがない。
百合エロ本とかみかけない。
でも本来攻殻って男性向け同人があるジャンルだと思うので不思議でならない笑(原作自体同人誌っぽいノリ)
男性向けコーナー行きづらいなぁ…興味あるけど。
どうでも良い人には本当にどうでもいい話題だった。失礼しました。