オタク道一直線
私生活が充実してるかネタが無い時は絵を描く気力を確保できません。
スミマセン。
因みに今回は前者。楽しいんだけど、やっぱりオタクしたいなぁ
すっかり散財してしまった…これだから外出は嫌なんだ。楽しいけど散財するから。
お金ないのに。
お絵かきが一番経済的に優しくて1人で楽しくなれる方法(・・・
今日は夜になってから兄貴に「借りてきて~」と頼まれたDVDブラッド・ダイヤモンド見ました。
これは上映してる時期に私も見たかったけど見れなかった映画。
自分の平和ボケぶりに吐き気がしてきた。
こういう映画こそ見られるべきだと思った。
この映画が単館系じゃなく全国系で上映されたのは、ハリウッド的作りな映画だからこそなわけで、
でもハリウッド的映画の枠の中で監督は頑張ったと思う。
娯楽作品にしては重すぎるけど、娯楽要素もちゃんとあるのでなんとか2時間半観客は耐えうる。
扮装ダイヤについて取り扱った作品だけど、ダイヤだけじゃなく、
アフリカの現状の様々な面をできるだけ見せようとしたのだと思う。
だからそのどれも答えは用意されて無いけれど、観客が考えて行動する事に意味があると信じたい。
人間の欲って恐ろしい。
スミマセン。
因みに今回は前者。楽しいんだけど、やっぱりオタクしたいなぁ

すっかり散財してしまった…これだから外出は嫌なんだ。楽しいけど散財するから。
お金ないのに。
お絵かきが一番経済的に優しくて1人で楽しくなれる方法(・・・
今日は夜になってから兄貴に「借りてきて~」と頼まれたDVDブラッド・ダイヤモンド見ました。
これは上映してる時期に私も見たかったけど見れなかった映画。
自分の平和ボケぶりに吐き気がしてきた。
こういう映画こそ見られるべきだと思った。
この映画が単館系じゃなく全国系で上映されたのは、ハリウッド的作りな映画だからこそなわけで、
でもハリウッド的映画の枠の中で監督は頑張ったと思う。
娯楽作品にしては重すぎるけど、娯楽要素もちゃんとあるのでなんとか2時間半観客は耐えうる。
扮装ダイヤについて取り扱った作品だけど、ダイヤだけじゃなく、
アフリカの現状の様々な面をできるだけ見せようとしたのだと思う。
だからそのどれも答えは用意されて無いけれど、観客が考えて行動する事に意味があると信じたい。
人間の欲って恐ろしい。
PR
この記事にコメントする