忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月20日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年04月23日 (Mon)

いやー昔からすぐに何をどこにやったかわからなくなる人なんだが
今回はマジで困っておる。。。
何処に言ったんだ私の授業ノートと授業プリントファイル
普段はなんだかんだで、自分の心当たりにあたれば出てきたのだけど
今回は。。。
あーーー気になって色々手につかない。
あれがないとテストがヤバいよぅ。勉強できないよぅ
ときどき真剣に自分は何か脳の障害があるんじゃないかと思うよ。
いや、ないけど
小学生のときにブランコごと地面に落ちて頭打ったのはもう時効だろうしな
(一応頭のレントゲンも撮ったし…そういやあのレントゲン写真家のどっかにあるはずだ。見たい)

「忘れたからって全部無かった事にはならないんだからね!!」(byニコ)

とりあえず懸命に自分の記憶の糸を辿ってみるとするぜ…。

PR
2007年04月22日 (Sun)
兄貴が名古屋のお土産に大量のういろうを持って帰ってきましたw
しろ、くろ、抹茶、上がり、さくら、栗、コーヒー、ゆず・・・
しかも、ういろう結構賞味期限短いんだよ…こんなにどうしろってんだ!!!
て思ったら、1本半一気に食べ・・・お前はLか!!!
初めてういろう食べたんですけど、口の中に結構残りますね。ちまきみたいな味。
正直私にはMU・RI☆水羊羹のほうがさっぱりしてるよ。
父は「朝ごはんにういろう」とか言い出すし、なんなんだこの家の人たちは。
(父は普段からズレてますけど)

他にも、味噌ソース買ってきてました。これは美味しそうだから良い。
愛知万博跡地でスタンプラリーとか、名古屋城とか、手羽先アホみたいに食べたりとかしたらしいです。
「ういろうの製造工場見学したかった・・・」
携帯ストラップもういろうになってるし、そんなにういろう好きか。
私は、サツキとメイの家に行きたいです。

そしてついに母が今日から我が家に復帰だよ!!やったやったやった。
これでもうちょっと時間に余裕ができるぞ☆
博多土産楽しみだーーーーーーー

今日はフォトショで塗ってたんですけど、全然進まないw
久しぶりに乗算レイヤー盛りだくさんの昔の塗り方をやろうと思ったら、難しいよ!
昔の自分を尊敬する。
2007年04月17日 (Tue)
セクロボは前半(ドタバタ)と後半(シリアス)でまるで違うドラマになるからびっくりする。
しかし、コスプレみんな似合ってるなー…松ケンはアフロも似合うんだな。さすがモデル(誉めてる
松ケンより大後さんのほうが気に入ってきた(笑)
ロリコンじゃないし、写真で見ても可愛いとかそんなに思わなかったのに(失礼!!)、演技してるとこみると惹かれる。可愛いよ。
先週ロボウザいと思ったけど、今週ロボテンション結構落ち着いてて、時々まともに松ケンに見えました。
ゲストが味わいがあって好きだ…。ベタ展開でも演技で泣ける。
レギュラーキャラだとよっちゃんがかっこいいよっちゃん。
視聴率期待できないけど、和みゆる系ドラマとして一部のマニア(私とか)の心に生き続けるであろう。

あの最後の間違え電話の声の主は一体誰なんだ。
どう考えても声優の声なんだけど…!!!すっきりしないよ!!
(てかあの声に惚れるニコってどうなんだ。恋愛ゲーに一杯いそうな声なんだが/笑)
むー、でも藤原竜也ではないだろいくらなんでも。
ラスボスは藤原竜也って噂が立ちすぎですよ。
1回目ゲスト中村獅童で次回ゲスト香椎由宇だけど。
これど細川さんとか加賀さんとか瀬戸さんとか出てきたらちょっと考えます。

で、どのあたりがスパイドラマなん?

サラリーマンNEO中止…しょぼん。
2007年04月15日 (Sun)

春の新番組チェックに一番気合が入ってる今日この頃
ごめ…家事とか勉強とか研究室で実験してたら結構寝れないね。
今週末は母が帰ってきました。日曜日にはまた田舎に帰るそうです…
後一週間耐えるべし!

とりあえず今までの春新番組簡単感想
○精霊の守り人○録画
原作単行本買ってちょっとずつ読んでるんですけど、アニメ脚本のまとめかたの上手さに唸ってます(笑
改変のさじ加減がいいと思う。
現実との地続き感がとても強いファンタジーですね。
とにかく背景画が綺麗・・・リアルタイム高画質で見たいのに!!
30分がマジで早く感じられます。早く次の話が見たい!

○DARKER THAN BLACK 黒の契約者○
なかなかアングラに進行中。設定からして謎が多すぎる謎が謎を呼ぶ展開(主人公の真意が一番わからん)
最終的にどんな作品になるのか興味あり。

○ゲゲゲの鬼太郎○
土曜朝6時半か!!(笑)たまたま見ちゃったよ。
鬼太郎がコナン君に見えてきますよ。猫娘カワユス。

○セクシーボイスアンドロボ○録画
松ケンオタ思考を抜きにして考えると、第一話は中だるみが気になったので、もっとテンポよくしたほうがいい。
コメディーとシリアスが半々くらいのとにかくメッセージ性の高いドラマ。台詞の端々に哲学が溢れている(と同時に多少説教臭いけど、若者向けと思えば好感度が高い)
独特な登場人物たちと小ネタ(ナレーションがシャア、マックスロボの主題歌は影山ヒロノブ風、車ナンバーは「す 116」=須藤威一郎=ロボなど)は良い感じ。
つじつまとか考えずに見るにはいいドラマだと思う。
2人はスパイのはずなのに、どっちかというと偶然事件に巻き込まれる系っぽいですね。
この先、マックスロボのアニメのもっと色んなシーンが見れたりするのか!?

○サラリーマンNEO○
サラリーマン体操が見れれば個人的には大満足です。

○特急田中3号○
塚本&秋山の鉄オタっぷりが凄いリアル(笑)ロボとはまた違った種類のオタ。
栗山さんのパンチラが見れるのは美味しい(列車プリントパンツだが)コミカルヒロインもいいですね。
鉄オタの集結するあのお店、すごく面白そう!!行きたい!
でも一話できるかもしれないな(笑

○帰ってきた時効警察○録画
新キャラがマジで目立たないんですが、でしゃばりすぎるよりはマシといっても過言ではないのだ!(笑
相変わらずゆるーい感じに小ネタ満載で見るほうも把握するの大変です(笑
事件のトリックも相変わらず微妙!でもそれが楽しい雰囲気ドラマ。

○ライアーゲーム○
まず、色彩感覚が凄い鮮やか極彩色。ドラマでは珍しいですね!
初期設定の唐突さ・無理さは気になるけど、こういう心理戦は好物です。
ライアーゲーム主催者ビデオ見てるとSAWのジグソウを思い出します…。
戸田ちゃん可愛い。松田君怪しい奴役似合う。

2007年04月12日 (Thu)

今月発売のCUT表紙松ケン怖いよ。ヒゲメイク怖いよ。
ていうかあなた誰・・・。

ああああ実験…。
研究室で帰るの一番遅かったみたい…寂しいロンリネス。肩凝るし、眠いし単純作業の積み重ねだし。
安全キャビネット自分用があったらこんなに時間かからないのにな…仕方ない実験場所共同利用仕方ない。
大学近いの私くらいなので皆の作業優先してたら帰宅時間がヤバくなってきました。
ていうか眠い中精密作業すると、ろくな事がない気がするので、さっさと寝るようにするね。

ところで、今日健康診断あったんですけど、視力検査で勘で答えてたら1.5とかになりましたよ。
寝不足のときはコンタクトのハマリ具合は最悪なのにこの結果。
マジでアテにならない大学の健康診断(’笑
こないだ眼科行ったばっかりだしやる気ない。
ていうか健康診断に行くのを気にしながら実験しなくてはならなかったため、めんどくさい事この上なかった。

土曜日朝から大学行かなきゃかー。精霊の守り人リアルタイムで見れない
リアルタイムが重要というより、録画で画質が低下したものしか見れないのがショッキング。

あ、最近絵描いてないわけではないです。
カレンダー用の下書きとかはやってますです。最優先事項じゃけん。

とりあえずそろそろママンが恋しくなってきました。
ていうかヘルペスミー!!(違

Prev44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析