メルフォレス明日します。アルコールで私の脳ミソがぽわーっとしてますので…orz
すみません。
絵はハガレンより弱肉強食!!な北方のお三方。
実は、東方司令部よりも北方司令部の方が好きです。
重金属音がしてきそうな、いかつくておっかない感じがたまりませんw
新アニメ化でオリヴィエ様の勇姿を拝みたい。
ところで、ガンガンではこのweb新連載が気になりすぎる。
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
キタキタおやじの後継者探しの旅、実はまだ続いてたのかなw
本家版権お題、攻殻がいつの間にか好位置に!
ジョジョも年内には実現しそうなので、
私は冨樫作品に一票入れ続けようと思います。
実現したら幽白絵も描きたい♪
ところで、溜池NOWの10月放送予定にハンター試験があるね!
やっぱりハンター連載再開に合わせたのかな?
ネタ系もおkの方は見てみてもよいかもだ。
確かコスプレの方も出るはず。
手塚先生、今年で生誕80周年なんですよね。
手塚先生のウィキの関連漫画家欄見ると、
荒木先生の項目だけ妙に和んだw
荒木先生は(手塚先生に衝撃を走らせた)劇画漫画で育った世代だから、
大友先生とかとはちょっと感覚が違いそうだな。
手塚先生のライバル心はある意味凄いと思うぜ。
ところでハリウッド版アトム大丈夫なん…。
ttp://www.varietyjapan.com/news/animation/2k1u7d0000079o83.html
親子の絆て…!!!そんな話じゃなくない?
DBは洒落にならなさそうだし…攻殻が心配でたまらない。
アストロボーイ(アニメ)の公式にある天馬博士のアトム開発日記が凄く凝ってる。
天馬博士の思いが切ない。
ttp://astroboy.jp/c/004/index.html
そういえば漫画版のアトム読んだ事ない(ェ