オタク道一直線
昨晩は仕事帰りにちょうど雨→雪になって、
短時間の間にあっという間に積っていきました…すごかった。
栃木旅行の時はあんなにあったかかったのに。寒い。
先週土曜日は、同僚の皆さんと栃木に日帰り旅行してきました^^弾丸トラベラー(翌日勤務にも関わらず)
…まさか一年のうちに二度も栃木に行くことになるとは。どんだけ栃木好きなのかと。
メンバー違うし、行った場所違うし、また違う楽しみがありましたけどね。
(前回は釣り&キャンプなアウトドア。今回は食い倒れツアー)
千葉出発→佐野ラーメン→いちご狩り(とちおとめ)→日光でアイススケート→温泉→宇都宮餃子→千葉帰路
というハードスケジューリングでした。栃木美味しかったよ!やっぱり車って便利だね。
アイススケートとか小学生以来ですよ。いやー、本当にスケート選手凄いよね…(尊敬
派手にこけますよね…。全身筋肉痛だよね…。
でも、ちょっとずつ滑るコツがわかってくるのが楽しかった。
しかし、先週から休日活動しまくってるので、今日はゆっくり休みます。
ジョジョオンリで買った本じっくり読みたい。ジャンプも全作品読みたい。
日曜日には、NaFさんのサイト4周年記念絵茶に参加してきてしまいました^^
改めて4周年おめでとうございまーす!
絵茶ひさびさすぎて入るの緊張しました。タカミンの進化はんぱない。
お絵かき掲示板本家で好きだった方ともお話しできて嬉しかったです。
場違いですみませんでした。とても楽しかったです。
今週のジャンプ…ほんとキルアってゴンの事好きすぎ。
(カプリング的な意味ではなく)
詳しいネタばれは続きにあります。
そして来週のジャンプでは、ハンター再びセンターカラーですよ!!!!買いですよ!!
こんな短時間にカラーが連続したことなんてハンターの歴史においていまだかつてないw
冨樫先生頑張りすぎで心配ですw
↓全く関係ないけど、外国人スターで日本の漫画・アニメが好きな人の話題
ttp://shirouto.seesaa.net/article/139899116.html
キアヌは漫画好きで有名ですが、ほかはあまり知りませんでした。
特にロビン・ウィリアムスがエヴァ好きとか超意外でした^^
クリスチャン・ベールはアメコミ好きでバットマンやってるから納得。
エルゴプラクシーが好きな人とかマニアックすぎると思います。
そして外国人スターの面々の中にいるGACKTw
ジェームズ・キャメロン監督が銃夢の実写を公開するのは一体いつになるんだろう…
(アバターも相当かかったみたいだし、十年単位で待たないと無理っぽい)
映画監督は結構ガチで日本の漫画アニメ好きな人多いですよね。
沢山映像作品見て研究してるんだろうから、その一環っていうのもあるでしょうが。
短時間の間にあっという間に積っていきました…すごかった。
栃木旅行の時はあんなにあったかかったのに。寒い。
先週土曜日は、同僚の皆さんと栃木に日帰り旅行してきました^^弾丸トラベラー(翌日勤務にも関わらず)
…まさか一年のうちに二度も栃木に行くことになるとは。どんだけ栃木好きなのかと。
メンバー違うし、行った場所違うし、また違う楽しみがありましたけどね。
(前回は釣り&キャンプなアウトドア。今回は食い倒れツアー)
千葉出発→佐野ラーメン→いちご狩り(とちおとめ)→日光でアイススケート→温泉→宇都宮餃子→千葉帰路
というハードスケジューリングでした。栃木美味しかったよ!やっぱり車って便利だね。
アイススケートとか小学生以来ですよ。いやー、本当にスケート選手凄いよね…(尊敬
派手にこけますよね…。全身筋肉痛だよね…。
でも、ちょっとずつ滑るコツがわかってくるのが楽しかった。
しかし、先週から休日活動しまくってるので、今日はゆっくり休みます。
ジョジョオンリで買った本じっくり読みたい。ジャンプも全作品読みたい。
日曜日には、NaFさんのサイト4周年記念絵茶に参加してきてしまいました^^
改めて4周年おめでとうございまーす!
絵茶ひさびさすぎて入るの緊張しました。タカミンの進化はんぱない。
お絵かき掲示板本家で好きだった方ともお話しできて嬉しかったです。
場違いですみませんでした。とても楽しかったです。
今週のジャンプ…ほんとキルアってゴンの事好きすぎ。
(カプリング的な意味ではなく)
詳しいネタばれは続きにあります。
そして来週のジャンプでは、ハンター再びセンターカラーですよ!!!!買いですよ!!
こんな短時間にカラーが連続したことなんてハンターの歴史においていまだかつてないw
冨樫先生頑張りすぎで心配ですw
↓全く関係ないけど、外国人スターで日本の漫画・アニメが好きな人の話題
ttp://shirouto.seesaa.net/article/139899116.html
キアヌは漫画好きで有名ですが、ほかはあまり知りませんでした。
特にロビン・ウィリアムスがエヴァ好きとか超意外でした^^
クリスチャン・ベールはアメコミ好きでバットマンやってるから納得。
エルゴプラクシーが好きな人とかマニアックすぎると思います。
そして外国人スターの面々の中にいるGACKTw
ジェームズ・キャメロン監督が銃夢の実写を公開するのは一体いつになるんだろう…
(アバターも相当かかったみたいだし、十年単位で待たないと無理っぽい)
映画監督は結構ガチで日本の漫画アニメ好きな人多いですよね。
沢山映像作品見て研究してるんだろうから、その一環っていうのもあるでしょうが。
キルア…!!!キルアを支えてるのはゴンなんだなぁと改めて実感。
パームがいい女すぎてびっくりしました。ちゃんとゴンとキルアの事見てたんだね。
で、パームが蟻化したのは、ピトーがパームが死ぬ前に改造したからって考えてよろしいんでしょうか。
(自害を阻止したって描き方なので…微妙だな)
パームはこの戦い終わったらどうするんだろう。
蟻になった自分を受け入れて生きるのは辛いし、ハンター協会としても扱いに困りそうですよね。
(まぁ多分パームについては世間には伏せて、ひっそりと生活する事になりそうだ
ノヴ先生と一緒ならパームは他の事はどうでもよさそう)
カイトはさすがに再生できないのではないかと。
てかこれでカイトも完全に自我を持って蟻化したら…蟻とは和平になりそうな気も。
会長の努力は一体…orz(ハンター協会のグダグダは幽白ラストの霊界思いだしますよね)
プフは本当に王様と自分の事しか考えてないんですね。
なんだか王護衛軍はもとから王様中心でなりたってて、仲間意識薄そうだな。
しかし、前回の展開で誰もが最悪の展開(パーム、キルアどちらかが死ぬもしくは双方が死ぬ)という展開を想定したと思うのですが、
パームもキルアも復活させた冨樫先生に脱帽です。
キルアを精神的に救うのがパームっていうのがね…予想外ですよね。
こういう事があるから冨樫ファンをやめられないんですよ。
そしてやっぱりハンターという作品の神髄は心理描写にあるんだなぁと思いました。
パームがいい女すぎてびっくりしました。ちゃんとゴンとキルアの事見てたんだね。
で、パームが蟻化したのは、ピトーがパームが死ぬ前に改造したからって考えてよろしいんでしょうか。
(自害を阻止したって描き方なので…微妙だな)
パームはこの戦い終わったらどうするんだろう。
蟻になった自分を受け入れて生きるのは辛いし、ハンター協会としても扱いに困りそうですよね。
(まぁ多分パームについては世間には伏せて、ひっそりと生活する事になりそうだ
ノヴ先生と一緒ならパームは他の事はどうでもよさそう)
カイトはさすがに再生できないのではないかと。
てかこれでカイトも完全に自我を持って蟻化したら…蟻とは和平になりそうな気も。
会長の努力は一体…orz(ハンター協会のグダグダは幽白ラストの霊界思いだしますよね)
プフは本当に王様と自分の事しか考えてないんですね。
なんだか王護衛軍はもとから王様中心でなりたってて、仲間意識薄そうだな。
しかし、前回の展開で誰もが最悪の展開(パーム、キルアどちらかが死ぬもしくは双方が死ぬ)という展開を想定したと思うのですが、
パームもキルアも復活させた冨樫先生に脱帽です。
キルアを精神的に救うのがパームっていうのがね…予想外ですよね。
こういう事があるから冨樫ファンをやめられないんですよ。
そしてやっぱりハンターという作品の神髄は心理描写にあるんだなぁと思いました。
PR
この記事にコメントする