忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月21日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年04月30日 (Mon)
今日独りで実験室にいたので(寂しい)、
暇な時間をボールペンでゴリゴリ走り書き。着色も適当ですね。
何ものっけないより多分マシレベルですごめんなさ…ほぼウテナだけど数だけあるよ(笑
各人の制服ちゃんと覚えてないっす(死
しかも調べる元気もなかった。

あ、バトン最近貯めててもうしわけな・・・
思い出せたモノは明日答えます(笑



PR
2007年04月30日 (Mon)
BSアニメ夜話 番外編 精霊の守り人
BS2 6月29日(木)前0:00~0:55 (28日深夜) <26日~29日 4夜連続>

現在NHK・BS2で放送中の「精霊の守り人」。ベストセラーの児童文学作品を、気鋭の
神山健治監督がアニメ化して話題を呼んでいる。この作品の魅力を「アニメ夜話番外編」
として徹底解析する。特に、凝りに凝った映像作りの魅力を深く掘り下げる。

---------------------------------------------------------------------------
いくらなんでも先走りすぎだ、NHK。落ち着け!
まだ放送が全部終わってないアニメを取り扱うとか、
DVD発売の宣伝としか思えないぞ

2クールアニメを1クールで評価できるわけないじゃないか。
どうせなら、攻殻SACやればいいのに…orz
もっというと、ウテナは劇場版じゃなくてTV版を取り上げてほしかったんだぜ…。

他にボトムズと時かけもやるってさー。へぇ~。

最近マンガ夜話はやらないんだね。何故。
2007年04月29日 (Sun)
最近日曜日は丸ごと1日休みというだけあって、ほとんど寝てるか本読んでるかみたいな!終わってる!死
兄貴がパソコン使ってて近寄れな…
これからロミジュリ見るぞい

ちひさん、凄すぎるよ(笑
ここ数日どのウテナCD買おうか苦心してたんですけど!!はわわわわ本当にコピOKなんですか!?
あと、おっぺらの方のキャストはすごく気になりますね。
ネタとしても見てみたいよ(大笑

「精霊の守り人」の続きの「虚空の旅人」読んだら、チャグム皇子が良い感じに成長してて、惚れました(笑
でも、人に触られるのに慣れてないのか。流石箱入り息子。可愛い。14歳可愛い。
アニメの今週の「精霊の守り人」はバルサ姐さんの見えそうで見えないおっぱい祭り(大笑
物珍しそうにおっぱい直視するチャグム皇子11歳(悪気はない)にウケた。マジうらやましい奴
あんなにアニメの中で「オバサン」呼ばわりされるヒロインはじめて見た。
NHKでおっぱいとオバサン・・・。
トロガイ師が幻海師範っぽくてカッコいい(ビジュアルがジブリ系)
第一皇子のサグムが良い人っぽくて意外だった。このアニメ、基本的に悪い人いないな。
来週から本格的にオリジナル展開になるっぽいな。楽しみだ。
2007年04月28日 (Sat)

アニメ映画版「時をかける少女」の監督の細田守さんの演出の回のアニメをチラチラ見てます。
本当に凄いですね。
30分アニメが30分アニメに感じないです。濃密度。
映画的な演出というか、背景の雰囲気や、光と影の使い方が本当に素晴らしい…。
情緒に満ちていて感動しました。
ナージャもおじゃ魔女もデジモンもマジで凄い。朝の子供向けアニメとは思えない。
時かけ好きな人は是非おじゃ魔女第40話『どれみと魔女をやめた魔女』だけでも見てほしい!!
すっごく「コレ、時かけじゃないか!!」と言いたくなる話です。

もっと子供向けアニメもチェックしたくなった(笑
私はウテナで初めて細田さんの演出見ました。とにかく心に迫る、切ない描写がたまらんですよ…。
ウテナは演出が自然とキャラクター毎に振り分けられてたらしいんですが、
細田さんの担当なさった有栖川樹璃のキャラクターの切なさが相まってヤバいですね。
(他にも若葉や御影の回も良い…)
時かけのコメンタリーで「エロい絵を書かせるなら長谷川眞也(ウテナのキャラデ。とにかく絵がエロい)」て言われてたらしいですが
長谷川さん参加してたのか!?時かけエロいシーンないけどな(笑
色々確認したいので、時かけDVDやっぱりほしいっすなぁ…。

あと、ウテナの脚本の榎戸さんの桜蘭高校ホスト部脚本回も良かった。とても演出にウテナ臭が(笑
ウテナの幾原監督がエヴァの渚カヲル君のモデルだと、庵野監督が公言してるらしいのですが
幾原監督って一体…!!(幾原監督と庵野監督は結構したしいらしい)
インタビュー記事とかBSアニメ夜話での監督についての話を聞くととりあえずすごく不思議な人みたいですね
(あんな変な作品作るくらいだから当然か)
思考回路が普通じゃないでしょ(笑

2007年04月28日 (Sat)
太古、完全、砂漠に孤独
空気、原子、因果律星

そう、土地の子
受胎
哲学の胎児

卵、完全、入れ子に起源
雄蘂 雌蘂 一粒の種子

そう、土地の子
成長
哲学の子供

そして
月天 水星天 金星天
太陽天 火星天 木星天
土星天 恒星天 原動天

さらなる円環無限に果てなき

一つの有機的な機関
一つの永久運動装置

アー空動なり
そは、空動なり

そして
月天 水星天 金星天
太陽天 火星天 木星天
土星天 恒星天 原動天

さらなる円環無限に果てなき

一つの有機的な機関
一つの永久運動装置 アー空動なり
そは、空動なり なり

----------------------------------------------------------------------------------------------
ウテナの曲のよくわかんない歌詞を見てると、ジョジョ6部のディオの背骨(てか緑の子ども?)暗号をちょっと思い出す。
サントラ買おうか悩んでます。決闘歌だけ全部集めたアルバムとかないのか…
聞きすぎると洗脳されるので危険な曲ばっかりだなー。J.A.シーザー最高だよ。
Prev76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析