忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
オタク道一直線
2025年05月09日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年05月24日 (Thu)

「そうだな…わたしは“結果”だけを求めてはいない。
 “結果”だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…
 近道した時真実を見失うかもしれない。
 やる気も次第に失せていく。
 大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
 向かおうとする意志さえあれば、
 たとえ今回は犯人が逃げたとしても、
 いつかはたどり着くだろう?
 向かっているわけだからな…違うかい?」

そうですね…!!(涙目)グラッツェ!!

色々試行錯誤しても、思った結果が出なくて落ち込んだときは、この台詞を読むと実に癒される。
ジョジョで一番好きな台詞なんだ。名もないキャラがこの台詞を言うのが良い…。
明日からも頑張るよ。

そういえば、こないだケンコバさんがジョジョを「全63巻」て言っちゃった(大人は忘れやすいだけです)のに対して、「それは5部までだろ!?」て思ったファンが多かったみたいですね。
ていうかSBRまで入れたらもう92巻なんですか!!
うおおおおお100巻も目の前ですね。
やっぱり全巻単行本で持ってる人凄いや~。

PR
2007年05月23日 (Wed)
ニコニコ動画のハレ晴れユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱ED)ジョジョ3部替え歌バージョンのせいで腹がよじれるかとw
やれやれユカイ
謳いたくなった人用カラオケバージョンw
歌詞、3部名場面がコンパクトにまとめすぎだろッ!!!
3部読んでる人は感心しちゃう歌詞だと思うんだぜ。
作者が歌上手くないところがまた私の笑いを誘う。
昨晩コレみたせいで今日は頭の中にコレが流れ続けた(超迷惑/大笑)
やれやれだぜ…

荒木飛呂彦の特徴的なコマ割り 略して 荒木割り
荒木飛呂彦のコマ割りの原理 メビウス・ラビリンス
これはかなり勉強になった。こういう見方もあるのか。

で、続きには脈絡無く日常あてはめバトンだよ。
回ってきてたの忘れてました(オイ
Alさん、シュリさんアリガ㌧ですー


2007年05月23日 (Wed)
ネットで注文してた松ケンの写真集が届いたw
コレは恥ずかしい!流石に私でもコレは恥ずかしい。
自分が恥ずかしい人だってことは自分でも重々承知だがそれでも恥ずかしい。

マイミクさんたちにも「そこはネットだろ」て言われたので素直にネットで買いました
(むしろこういうものの為にネット販売があると思われ…さっちゃんになれない人のために)
楽天写真集ランキングでオナゴを差し置いて1位だったのにはちょっと驚いた。
横顔と手アップ写真が多いのは確信犯か。も、ほんと綺麗過ぎる。
お肌綺麗過ぎて凹んできたわorz(写真加工があるにしても…
自然体写真が多いので癒されました和食食いたくなる。
相変わらずインタビューが突っ込み所満載すぎて面白いわ。
ビールが苦手って!!今度からビールのCM出るのに!!!???
http://www.kirin.co.jp/brands/ryoshitsusozai/cm/index.html
まぁ、そんな人でも美味しく飲めるビールってことにしておいてやろう(笑
鈴木京香さんのポーズの決め方が可愛いなぁ…。

本当は女の子の写真集に欲しいの一杯あるんだよね。
しょこたんの「しょこれみかんぬ」とか、栗山千明の「プリンセス」とか、リア・ディゾンの写真集とか、宮沢りえさんの20才の頃のヌード写真集とか見たいよー。
でもちゃんとした紙質の写真集高いのよなー。大体3000円はする。むむーん。
兄貴は写真が趣味だけど、人物写真は興味ないみたいだ。使えネェ…。
2007年05月22日 (Tue)

ホモが苦手な人は続きは読まないほうがいいよ。

セクロボついてなさすぎて凹むよ。
日テレ・・・そりゃない。そりゃない。
今日は待ちに待った誕生日エピソードだったんだ…ぜ。
確かに立て篭もり事件はあったけど、セクロボは説教ドラマなのに。
仕方ないか。

2007年05月21日 (Mon)
て嘘だよ!!バカ!!
ナランチャの誕生日をチェックしてなかった大馬鹿者がっ!!ココにいるよ!!
うおーーーー5部のあの子を忘れるだなんておまっ!
大好きなのにおバカのあの子が大好きなのにッ!
ていうか、それ以前にシーザーの誕生日もスルーしてましたね。
シーザーも大好きだよ!決まってるじゃないか!!シーザーの死ぬシーンは毎回男泣きに決まってる!!
2部は自分のような腐った女子がそうそう簡単に踏み入れてはならない神聖な領域だと思ってるんだ…
だから絵もあまり描けない。
…いや、も、ごめんなさい…。

最近、7部ディエゴの美しさに本当に参っている。どうしよう。単純に顔が好み(笑
鉄橋のディエゴは美しすぎますッ!凝視してしまう。
ディオは部によって全然顔が違うよな!と思って比較してみたんですが
dio.jpg



左から1部、3部、SBR(7部)ディオ様。意外と基本はちゃんと一緒(笑)心のフィルターが。。。
ただ、7部ディエゴには不思議と気品があるよ…ね?ゲロ以下のにおいがしないディオ様は寂しいですけど。
荒木先生の絵は常に変動してるけど、①1~2部、②3部、③4~6部④SBR(7部)でバリエーションに分かれるような気がします。
私が「これがジョジョだ!」て思うのは、③(私の出会った時期も関係あるけど、4部の絵が一番独特だと思うので)
②、③で単純化してた絵が、④でまた緻密な感じになってるのが凄いと思ってしまいます…。
④は勢いは無くなったけど、今までには無かった「静の迫力、重圧」があるなぁっと。月刊の成せる技。
やっぱり、SBRの「男の世界」をやったところの空気の迫力は、④の絵じゃないと絶対出ないと思うし、
あの辺からSBRの絵がグァッと変わったように感じます。
絵描きの絵が変わるのは当然だと思いますが、内容と絵の方向性をコントロールしてるのが凄いなぁ
(プロなら出来なきゃ駄目か。でも尊敬しちゃう。)
それぞれの部は、それぞれの部の絵がベストマッチング。

今日は時間がちょっとあるので絵を描こうかと思ったんですが、
すっごく個人的に楽しみな明日発売のアレのせいでもうドキがムネムネで手につかない。
昨日までは全然気にしてなかったのに…クソ!ネタバレ読むんじゃなかった!!妄想ばかりが膨らむだろ!!
意味不明でごめんなさい。とりあえず混乱中。
Prev70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  →Next
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析