オタク道一直線
ネットで注文してた松ケンの写真集が届いたw
コレは恥ずかしい!流石に私でもコレは恥ずかしい。
自分が恥ずかしい人だってことは自分でも重々承知だがそれでも恥ずかしい。
マイミクさんたちにも「そこはネットだろ」て言われたので素直にネットで買いました
(むしろこういうものの為にネット販売があると思われ…さっちゃんになれない人のために)
楽天写真集ランキングでオナゴを差し置いて1位だったのにはちょっと驚いた。
横顔と手アップ写真が多いのは確信犯か。も、ほんと綺麗過ぎる。
お肌綺麗過ぎて凹んできたわorz(写真加工があるにしても…
自然体写真が多いので癒されました
和食食いたくなる。
相変わらずインタビューが突っ込み所満載すぎて面白いわ。
ビール
が苦手って!!今度からビールのCM出るのに!!!???
http://www.kirin.co.jp/brands/ryoshitsusozai/cm/index.html
まぁ、そんな人でも美味しく飲めるビールってことにしておいてやろう(笑
鈴木京香さんのポーズの決め方が可愛いなぁ…。
本当は女の子の写真集に欲しいの一杯あるんだよね。
しょこたんの「しょこれみかんぬ」とか、栗山千明の「プリンセス」とか、リア・ディゾンの写真集とか、宮沢りえさんの20才の頃のヌード写真集とか見たいよー。
でもちゃんとした紙質の写真集高いのよなー。大体3000円はする。むむーん。
兄貴は写真が趣味だけど、人物写真は興味ないみたいだ。使えネェ…。
PR
コレは恥ずかしい!流石に私でもコレは恥ずかしい。
自分が恥ずかしい人だってことは自分でも重々承知だがそれでも恥ずかしい。
マイミクさんたちにも「そこはネットだろ」て言われたので素直にネットで買いました
(むしろこういうものの為にネット販売があると思われ…さっちゃんになれない人のために)
楽天写真集ランキングでオナゴを差し置いて1位だったのにはちょっと驚いた。
横顔と手アップ写真が多いのは確信犯か。も、ほんと綺麗過ぎる。
お肌綺麗過ぎて凹んできたわorz(写真加工があるにしても…
自然体写真が多いので癒されました

相変わらずインタビューが突っ込み所満載すぎて面白いわ。
ビール

http://www.kirin.co.jp/brands/ryoshitsusozai/cm/index.html
まぁ、そんな人でも美味しく飲めるビールってことにしておいてやろう(笑
鈴木京香さんのポーズの決め方が可愛いなぁ…。
本当は女の子の写真集に欲しいの一杯あるんだよね。
しょこたんの「しょこれみかんぬ」とか、栗山千明の「プリンセス」とか、リア・ディゾンの写真集とか、宮沢りえさんの20才の頃のヌード写真集とか見たいよー。
でもちゃんとした紙質の写真集高いのよなー。大体3000円はする。むむーん。
兄貴は写真が趣味だけど、人物写真は興味ないみたいだ。使えネェ…。
夢 魔 的 魅 力 っ て ! ! ! (大笑
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/news_comment.html#01
プロデューサーと監督はかなり張り切ってるっぽいですね。
金子監督じゃないんだ…てことはエロスは期待できない?
パンチラギリギリとかリングの監督には望めませんね(笑
ハリウッドでやっぱりリメイクすんのか…。月が普通のクールキャラにならない事を祈る。
せっかく外人さんでやるならメロ・二ア登場もやってほしいな。
しかし、「L」の客入りはどうでしょうねぇ。
お茶の間にはロボで3ヶ月姿をさらすわけで(笑)役者の切り替えよりも観客の切り替えができてるかな。
アクションプッシュでこのコメントは、Lがアクションするってこと?<スタイリッシュな映像の中で飄々と動きまわるL/竜崎を描きたい
・・・やっぱりカポエラ?
個人的な一番の期待は、このプロデューサーのプロジェクト力。
映画版デスノは宣伝CMやプロジェクトがよかった。
松ケンの写真集を予約しなきゃなー。アマゾン以外で予約した事ないのでアマゾン待ってるんですけど
http://shop.kodansha.jp/bc/yoyaku/books/kenichi/
松ケン・・・字上手くなったね・・・(笑)お手本見ながら書いたのか?
習字書いてる写真の字が明らかに「起」じゃないけど・・・何故!!!
しかもその力入りまくりなポーズは一体なんなのか!!(夢十夜の豚丼食べるシーンもこんなんだったな
松ケンって「なんでそうなるの!?」ていう所が多いのが目を離せない原因の一つですね…不思議ワールド全開。
若かりしモデル時代(もしかしたら金髪?茶髪?)も収録らしくワクテカですよ
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/news_comment.html#01
プロデューサーと監督はかなり張り切ってるっぽいですね。
金子監督じゃないんだ…てことはエロスは期待できない?
パンチラギリギリとかリングの監督には望めませんね(笑
ハリウッドでやっぱりリメイクすんのか…。月が普通のクールキャラにならない事を祈る。
せっかく外人さんでやるならメロ・二ア登場もやってほしいな。
しかし、「L」の客入りはどうでしょうねぇ。
お茶の間にはロボで3ヶ月姿をさらすわけで(笑)役者の切り替えよりも観客の切り替えができてるかな。
アクションプッシュでこのコメントは、Lがアクションするってこと?<スタイリッシュな映像の中で飄々と動きまわるL/竜崎を描きたい
・・・やっぱりカポエラ?
個人的な一番の期待は、このプロデューサーのプロジェクト力。
映画版デスノは宣伝CMやプロジェクトがよかった。
松ケンの写真集を予約しなきゃなー。アマゾン以外で予約した事ないのでアマゾン待ってるんですけど
http://shop.kodansha.jp/bc/yoyaku/books/kenichi/
松ケン・・・字上手くなったね・・・(笑)お手本見ながら書いたのか?
習字書いてる写真の字が明らかに「起」じゃないけど・・・何故!!!
しかもその力入りまくりなポーズは一体なんなのか!!(夢十夜の豚丼食べるシーンもこんなんだったな
松ケンって「なんでそうなるの!?」ていう所が多いのが目を離せない原因の一つですね…不思議ワールド全開。
若かりしモデル時代(もしかしたら金髪?茶髪?)も収録らしくワクテカですよ


普段筆不精でごめんなさ…。皆さんありがとうございまーす。
松ケンってなんでこんなに空気読めない子なんだろ…

さんま御殿でまさかガオガイガーの話題を出すとは凄すぎる。そんなに好きか!!
勇者王ガオガイガー
私、コレ見たことないけど、ヒロインはなぜか見覚えがある。ロボットアニメ実はあんまり見てない。
うーん、でもあれで前よりは大分話せるようになってきてますよ。
ロボのキャラが明るめで突っ走るオタクだから伝染してるんだろうな。
Yahoo!のライブトークの方は結構スラスラ話せてた。そしてさんま御殿よりやせてた。
一杯客入るバラエティが駄目なのか。
語り入ると長い(しかもまとまり薄い)人だから、対談番組いはいいだろうけど、バラエティ向いてないんだと思う。
天然ぶりをいじってくれる人がいないと放送事故。
今日の日テレ登場ラッシュ見たかったなー!
ドラマはこれからだ!
ドラマ見終わったー。
ロボ変すぎる!!へたれ!でも良い奴!!すんごい良い奴だー!(大笑
ロボが写るときと写らないときでドラマのテンションが違いすぎるよコレ。
ロボが異物だよ。UZEEEE!・・・でもなんかそれがいいな。
笑えながらもホロっときちゃうドラマなんだね。ちゃんと話の中でテーマが一貫してるし(結構わかりやすいけど)
中村獅童やっぱり演技上手いよ…。大後さんも初めて演技してるとこ見たけど上手いなぁ…。目がうるるる。
このドラマは大後さんの素晴らしい演技と松ケンの挙動不審さの両方があってこそ成り立つドラマだな!
ナイスコンビだと思う。
しかし、セクシーボイスって、14歳にああいう声出させるとは(笑
あと、大後さんのミニスカにハラハラした。見えそうで見えない。
火曜日はセクロボ→サラリーマンNEO。シュールシュール
