今日は『早売りの画像だけじゃ冨樫復活が信じられない人がジャンプ読みに走る日』です。
私も走りました^^載ってた…!!ちゃんと載ってたよ…!!!コミックスも楽しみだ!
まだ前回の集中連載10週分のジャンプ放置してあるけど気にしない。
2月か…そろそろ本気でジョジョ映画DVD諦めた方がいいですか。
それ以上に王様のブランチの荒木先生&乙一先生見逃したショックから立ち直れない。
ジョジョオンリー今月ですね。行かれる方楽しんできてください!
春アニメモメモ
・マクロスF
・あまつき
・秘密-トップシークレット-
・RD 潜脳調査室
・図書館戦争
・涼宮ハルヒ2期
・コードギアスR2
・xxxHOLiC2期
・純情ロマンチカ
・「精霊の守り人」地上波登場
・「カウボーイビバップ」BS登場
声優萌えは『あまつき(http://amatsuki.com/web/index.html)』に期待w
が、ここはスタッフの詳細不明な『秘密(http://www.hakusensha.co.jp/himitsu/index.html)』に期待。
登場人物平均年齢20↑で女の子レギュラーいない刑事モノ2クールアニメて…
設定だけなら私の為にあるような作品なのでw
『秘密』は脳の記憶した映像を死後に見られるようになった近未来の話ですが、
これが私に適用されたら、大量のオタク映像があふれ出す事だろうorz
恥ずかしくて100回は死ねる。携帯・PCメモリ見られるだけでも恐怖なのに… ((;゚Д゚))
この『脳の映像を見る』という捜査方法が世間に浸透したら、
捕まりたくない殺人犯は間違いなく被害者の頭部破壊しますよね;
変態異常殺人犯だったら見せびらかしたくて、あえて脳を残すかもしれんけど。
『秘密』は近未来の世界観とか科学設定をもっと徹底してたら良いんだけど
(その点攻殻はSF作品としてしっかりしてたと思う)
アニメはその辺まできっちり考えて脚本作って欲しいですマッドハウスさん。
もしかしてProduction I.Gさんの『RD 潜脳調査室(http://www.ntv.co.jp/RD/)』
も日テレで『秘密』の前か後の時間帯?監督はアニメ版ハンタ、るろ剣の古橋さん。
(古橋さん『あまつき』も監督になってる…掛け持ち?)
こっちは『パプリカ』っぽいのかな?
私は脳と近未来関係は好きなので両方楽しみ^^