荒木先生の頭の中って一体どうなってるんでしょうね。想像の斜め上行ってますよね。
今月のSBRは1ページ目から突っ込まずにいられない。
ジョジョにおいて聖なる象徴の★を自らそんな使い方するなんて(大笑
今月は「女の世界」+SMっぽさでおなか一杯です。
そういえば、今月主人公達出てきてない(笑
新刊5月初めにもう出る!!早っ!!表紙誰だー。ディエゴのアップが見たい!
SBRで一番美形なのはディエゴだと思います。美しいよ美しいよ…!!カラー見たい!
またジャイロかジョニーなのかなー。SBRはあの2人ばっかり表紙だもんなー。
次の次の巻は表紙も「女の世界」でいいと思う。ホットパンツさんとルーシーたんでいいと思う!!
思えば5部も暗チキャラ濃いのに、表紙ってなかったもんな。一枚くらい合ってもよかったのにね~。
しょこたんが5部突入したみたいですな。4部静かだったなー。
4部はあんまり人死なないから落ち着いて読めたらしい。しかし一転して5部死にまくり&血祭り…。
5部コメントがまだアバッキオ先輩かっこいいだけなのが気になります(笑
しょこたんは「運命」とか「宿命」とかに自論を持ってそうなので、
5部のラストをどう感じるのか個人的に興味がある。
えーっと素敵な鴨土を描かれたカジキさんから口調バトンいただきましたぁ~ン
セクシーボイスアンドロボよりロボ・・・
なんでロボーーーー!!通じる人少なすぎるよ…!!(大笑)視聴率一桁なんだよ!?
マニアだけ楽しい。
そういえば明日「神童」の初日だぁ!!見たいよワオ役の松ケン!!
あ、なにかとMAX!!ていうキャラに既視観があると思ったら、
アイシールド21のモン太だった!!努力MAX!!
あースッキリしたぁ
今日は「男たちの大和」地上波放送!
大和の松ケンが一番好き。というか神尾克己が好き。
あの映画のストーリー上の主役は間違いなく松ケンだと思うんですけどね…なんで4番手なんだかね。
「硫黄島からの手紙」でニノが主役扱いなのに主演じゃないのと同じですね。
そして中村獅童は「あらしのよるに」がバッチリ裏番組被ってるけど、コレで良いのかな(大笑
獅童ファンの人、大変だな。
さて、続きはAlさんから頂いた声バトンです。ありがとうございマッスルボディ!
文字で答えちゃうので微妙ーになっちゃいましたけどね
まぁ、セクシーボイスでもなんでもないので、聞かない方がマシかもしれん。
あ、声優じゃなくて好きな声だったら
谷原章介さん、ジェラルド・バトラーさん、オダギリジョーさん、藤原竜也さんかな(笑
松ケンも結構好きです。あの人は訛りがあるからこそ好きです。
今日さむっ!てか風つよっ!黄砂うぜっ!て感じでした…。
スカートにするんじゃなかったよ!
黄砂のせいでちょっと洗濯物干すの躊躇するんですけど(笑
でもマレーシアのヘイズはもっと酷かったけど、私はなんともなかったしなー。大丈夫か。
(ヘイズとは、インドネシアが焼畑農業の為に森を焼却する際に発生する灰などが
気流の関係でマレーシアに直撃して、一日中霧のような状態になる事です。
コレはマジで酷いので、マレーシア人はいい迷惑だと思っています。)
インドネシアとマレーシアって近いのに、大分気性が違うのが不思議でたまらなかったな。
マレーシア他民族国家の割に平和だよなぁ…(マラッカ海峡の現代でも現役の海賊は別として)
少なくとも私がいたときは。今はイスラム過激派が潜伏してるとか言われてますけどね。
4月4日ってちょっと凄い
ハンターではクラピカの誕生日であり、
ジョジョでは初代ジョジョであるジョナサンの誕生日であり、
攻殻ではトグサの日(ファン認定/笑)です。
かぶりすぎだ!!!皆さんおめでとうございます!!
結局絵かけな…今日眠すぎて頑張れません。
そういえば、昨日自分の昔描いたウテナ絵保存してないか、フォルダ内探したけどなくてちょっとショックだった。
レンタルしてたウテナ板もかかな過ぎて消失しちゃったしな。ちぇ。
そうだ、フォトショで真面目な絵をそろそろいい加減描こうと思うので、暫く落書きないかもしれません。
絵描くの遅くてすみません。
続きにメルフォレスとバトン回答です
まず落書きのっけとこ。
鉛筆ツールでガサガサいい加減に。
楽しいけどとてつもなく汚くてごめんなさい。
しかも電波っぽい団長とウテナ絵。
背景全部手抜き黒!
時々グァッと耽美系で痛そうなのとか描きたくなりますね(病気
ウテナは何回見ても面白いよ。意味深過ぎる。エロすぎる。
エロス代表は姫宮兄妹なのでついついこの兄妹ばかり描いてしまう…描くのすっごい楽しい。
オフィシャルがもう行くトコまで行っちゃってる2人なので描くのにも遠慮がいらないというか。
好きなのは別のキャラなのにな
ヒソカやディオ様も描くとすごく気分がよくなります。
突き抜けちゃってる人って自由で開放的でエネルギーがもらえます。
続きにペチ子さんに名前を出していただけた「知人管理人バトン」回答ッ!
というか昨日からの頭痛(我慢できないほどじゃないけど)が引き続いてて、ムカついてますの。
「時効警察」最終回まで見終わりましたわ。このゆるさはずっと深夜でやってて欲しいですわね

なんでこんな口調かといいますと、シュリさんからいただいていた『沙都子バトン』に回答いたしているからですの!
シュリさん、緑で連想、有難う御座いますわ。そしてサイト一周年おめでとうございます。
毎日更新、楽しみにしておりますわ。
ひぐらし懐かしいですわね。女の子は可愛いけど、だからこそ怖さも倍増でしたわ。
多少口調が気持ち悪いでしょうが我慢してあそばせ。
『沙都子バトン』
----------------------------------------------
このバトンが回ってきたら、必ず語尾に「ですわ」、「ですの」等付け、お嬢様言葉で日記を書かなくてはいけない。(「ですわ」、「ですの」以外でも、お嬢様言葉であれば何でも良しなのですわ)
兄のことは「にーにー」、姉のことは「ねーねー」と呼ぶことですわ!
あと、日記の書き出しは「ヲーホッホッホ!!」で始めること!
日記の最後に、5人回す人を書くことを忘れないことですわね。
----------------------------------------------
アニメひぐらしの何編だったかは忘れましたけど、叔父さんから虐待を受けながらも、健気に家事をしている沙都子は痛々しくも可愛らしい子でしたわ…。
あれは思わず「にーにーが守ってあげるよ…!!」という気にさせられますわね。
ギャルゲーだったら、プライド高いお嬢様を落とすのはかなり達成感があってよいですわ。
最初ツンツンなのに、最後にはデレデレなのが(以下自粛
では、このままの口調で同じくシュリさんから回ってきた『連想バトン』にお答えいたしますわ。
『沙都子バトン』は『連想バトン』で連想した方にお回ししますわ。
気が向いたら拾っていってくださいな。