忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月20日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年06月09日 (Sat)
メルフォありがとうございました
ココノエさん、バトン有難う御座いましたまた後日で失礼します。

たまたま見つけましたが、グリーンリバーライトファンの方へ
http://www.nhk.or.jp/animegiga/index.html
てか3月に山ちゃんが出てくぁwせdrftgyふじこlp;
死ねる・・・!!!!!!!!!orz
うわーん!山ちゃん!!山ちゃん見たかったよ山ちゃーーん。気付くの遅すぎる
NHKてマニアックな番組多いよね。

http://www.cs-tv.net/blog/001853.html
プレステージ公式よりもアップで荒木先生書き下ろしトランプ絵が見れます!
荒木先生にしては珍しい顔の造形のキャラが見れて楽しいね!
クリスチャン・ベールがどうもツェペリ男爵風に見えるけどね!
スカーレット・ヨハンソンの唇とか荒木先生の好みじゃないのかなー。
ここのブログのスタッフさんはジョジョ好き以前ジョジョ映画前売りの石仮面ストラップ喜んでたw

金曜ロードショーの「ボーンコレクター」いまいちだったなぁ。
人間が生きながらにしてネズミに食されるシーンはジョジョ4部のネズミスタンド思い出しました
取って付けたようなラブロマンスは仕方ないと我慢するとして、
やっぱりああいう事件の犯人はもっと倒錯してないと面白くなーい。
(現実にいたら嫌だけど)
もっとインパクトが欲しい!エキセントリックさが!!!!ラスト対決もなんかあっけない。
あ、アンジー姐さんは美人でした。唇エロス!
「羊たちの沈黙」と「セブン」と「サイコ」が見たくなってきました。

作品ってどんなものだって、鑑賞するからには楽しめないと勿体無いと思う。
でも年々自分の経験値が一応微々たる量でも蓄積されてるせいで、
素直に面白いと思えない作品もあるんじゃないかな。
と思うと損した気分になってきます。
(逆に大人になるからこそ面白さがわかる作品もありますが)
一応映画館に見に行くときは、どんな心持でいれば一番楽しめるかを調べるんですけどね。
(ネタバレを避けつつw)
PR
2007年06月08日 (Fri)
深夜に美少女フィギュアの番組ってどうよ・・・と思ってみてたら
まさかのワムウポーズ!を見た。
なんで2部ネタ…!!!えええええ今2部流行り…?笑
でも素直に美少女フィギュアの造形に感動してしまいました。
職人の愛を感じます。私も愛を感じる絵を描きたい絵を描く原動力は愛。

描きたいものに対して絶対的に時間と体力が足りない
ほとんど暗号。

ジョジョ
・奇妙な食卓
・放課後の仗助達
・露鈴とポッキー
・ブラックモア(というか仮面
・鼻血徐倫
・一部のツェペリとスピワゴ
・ジョセフとシーザー
・6部集合絵
・チビ絵トリッシュ
・神父最終形態
・リゾプロらしき何か
・ポルポルとイギー
・承太郎のうなじ
・吸血鬼DIO様
・キモイヴァニラ
・紫×緑な幹部
・料理をするミスタ

あれ、うちって5部中心じゃなかったっけ笑。凄い混部~ま、いっか。

ハンター
・体操中のゴンとキルア
・団長とクラピカのちょっとグロイ絵
・虹の橋をわたる
・日傘ビスケ

オペラ座
・スタンド名:オペラ座の怪人
・仲良し3人
・メグクリス
・ロッタ様と付き人
・ロッタ様とクリス
・支配人ズ
・ダロガ

攻殻
・サイトーさんとパズ
・サイレントインザクリスマスフォレスト
・オペ子
・タチミキ
・流血トグサ
2007年06月07日 (Thu)
おおおおお!今日って荒木飛呂彦先生の誕生日ではないですか!おめでたい!
ていうか…1960年生まれ…ですって
えっと、年のことはもう暗黙の了解とはいえ、やはり信じられません先生。
昨日はナチュラルにスルーしてましたが、砒素…じゃなくてヒソカの誕生日でしたね
おめでとう愛すべき変態奇術師!ずっと変態でいてください

間に私信>>おお、カジキさん!ドッヂ参戦!!
じゃあカジキさん=ゴン、ココノエさん=キルア、ひお*=ヒソカで陣営を組みましょうw
カジキさん剛速球頑張って受けてくださいココノエさんとその間見つめあいます笑

おおー明日しょこたんいいとも出るんだー。
しょこたんは生放送喋れなさそうだ…。

今日、非オタの友人が
「こないだ深夜に弟達と男ばっか出てきて、
剣持ってるくせに戦わなくて意味わかんないアニメを終わりの15分だけたまたま見た。」
とか言われまして、
『えー、そのアニメってホモ?苦笑』的な反応を他の子たちとしつつ、
『ああ、なんか変な再放送番組でも見てたのかな』
と思ってよく聞いてみたら
ロミジュリ(ロミオ×ジュリエット)でしたorz
ジュリエット男装してたのかなw
確かにヤバそうなアニメに見える事請け合いw非オタの反応はなかなか興味深いw
でも、ロミジュリは結構まともなアニメなんだけどなー。もっと変なホモアニメ一杯あるのにw

ジェリーの来日&プレミア記事が上がってきててテンションがーガガガガガガガガガ
いや、やっぱり一旦好きになった人は、依然好きなままなんですね。2年前の思いが解凍されたようだ。
2007年06月06日 (Wed)
目下最大の悩みは、今週末観る映画について。
「プレステージ」を観るか「300」(R15 )を観るか…
「今年は洋画続編ばっかで既視感なく見るもんねぇなぁ(続編見るけど)」と思ってたくせにどうよこの状況
てかなんでよりによって今週末に!!!どっちか先週末なら…orz
「プレステージ」はクリスチャン・ベイル、ヒュー・ジャックマン、スカーレット・ヨハンソン、マイケル・ケイン。
「300」はジェラルド・バトラー、ロドリゴ・サントロ、その他マッチョ軍団笑。
「伏線の巧みさと演技合戦に酔う」楽しみ方と「ビジュアルのカッコよさと直球な男の生き様に酔う」楽しみ方。
両方好きな俳優さんが出てるし、両方とも全く違う楽しみ方が出来そうな映画なんだ
「300」は女一人で見に行くのはなかなか度胸と覚悟が要りそうな気がします(物凄く今更だが)
「プレステージ」の荒木書き下ろしステッカー欲しい…!!でも梅田まで見に行かないからもらえないかもだな…。
はぁ、いっそのこと両方見ようかな。余計な事に悩みたくないぜ。
2007年06月05日 (Tue)

大 神 さ ん 結 婚 し て く だ さ い ! ! ! 
いわゆるギャルゲーなわけだが、プレイヤーキャラの大神が一番好き!!大好きだぁあああああ隊長!!!!!! 
たとえ帝都に恋人置いてきぼり(一応任務で巴里出向)で巴里に愛人作ってるとしてもorz
私は帝都娘>巴里娘でござった。巴里の町並みは好きなんですけど。
大神さんは元より、帝国華撃団総司令官・陸軍米田中将も好きです。加山も好きだった。
ギャルゲーなのに男キャラがなんであんなにかっこいいんだぜ?
OPの1→2へのクオリティアップが凄すぎる。
2と3のOP好き…4の大神さんの歌声が微笑ましいな  
5は主人公が大神さんじゃないと聞いてやる気が失せて買ってない。
2が一番好きでした…君死にたもうことなかれ…。

「萌えよ剣」はプロデューサー一緒だから、多分サクラ大戦的なゲームなんだろうと憶測笑
Prev66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析