忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
オタク道一直線
2025年04月17日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年11月21日 (Wed)

荒木先生と乙一先生の対談がちょっとだけ読める「青春と読書」HP
http://seidoku.shueisha.co.jp/araki_otsuiti.html
スタンドバトルを文章だけで描いて、読者に理解させるのは難しそう。
私なんてド低能だから絵で見ても理解するの難しい時あるよ。
(ハンターも文章で念バトル書こうとしたら大変だな…やっぱり表現方法は適材適所かと)
「青春と読書」も「ユリイカ」も普段本屋で全然見かけないんですけど^^;
今度「ダ・ヴィンチ」であるジョジョ特集は簡単に入手できそうだな。
ところで、「乙一」が帯で「山白朝子」という作家推薦してるらしいのですが、
実は「山白朝子」とは「乙一」の別ペンネームなんじゃないかという噂が…
でも、本当だったらばれた時相当恥ずかしい!自分に自分で推薦文!笑

こんにちは。東京から無事還ってきたひお*です。
週末から今日まで無茶なスケジュールだったんですが思ったより全然元気…!
て大阪に帰った夜までは思ってたorz翌日5時半起きがキツかったようです。
本当に東京で付き合ってくださった方々、有難う御座いました。特にあ~こさん…!!!
(みかさんメルフォ有難う御座いましたーーーー><
本当にくっ付いて回らせていただけてありがたかったです)
ほんの数日PC離れただけなのにいざネット繋いでみたら世の中動いてるなぁ…チェックしきれない。
忍者ブログにいつの間にか絵日記機能が今度遊んでみよう。
で、今週末から月曜日までにかけてヤバイ試験がIN!なので、また消えます。ごめんなさい。
月曜日はWJとジョジョ4部小説を抱えてニコニコしながら日記書いてると思います。

一つ前の記事で珍しく最新号のSBRとハンタの感想というか…独り言書いてるよ。

PR
2007年11月21日 (Wed)
続きは今月のSBRと今週のハンタのネタバレ絵満載です。注意。
時間ないから両方ともいつにもまして適当気味wサーセン。
何か両方衝撃的だったわ…別な意味で。
2007年11月17日 (Sat)

最近時間が足りない。焦る焦る。
「時間を止める能力」とか「時間を飛ばす能力」とか「時間を戻す能力」は要らないから、
「時間をストックする能力」が欲しい。
暇で死にそうな時の時間をZIP圧縮して使いたい時に解凍するッ!
なんという都合の良い能力。無駄をなくすとはきっとこういう事ですよねDIO様。
人生の余計なキャッシュを清算するために遊ぶ時はバッチリ遊びますけどね。

今日は研究室仲間と滋賀と京都と大阪内をぐるっと行き当たりばったりお出かけしてきました。
JR関西一日フリー切符^^もっと時間があったら奈良まで行ってたな。
琵琶湖クルーズ楽しかった♪女の子ばっかりで行ったら特別に船長室で撮影させてもらえたw
近江牛でイタリアン美味しかったぁ…(*´д`*)
あんなに食べ物で感動したのは久し振りだ。本当に創作和風イタリアンが美味しかった。
値段もコースにしてはお手ごろだったし、しかも琵琶湖が望める。
またあのレストラン行きたいなぁ。
京都駅はもうクリスマスムード全開ですね^^早いよ。
手塚治虫ワールドには何故いんこのグッズは売ってないんですか!?
ブラックジャック先生も良いけど、いんこも素敵なんだよ!?いんこのグッズが欲しい!
夕食は鶴橋で焼肉…肉ばっかですね;胃もたれorz

で、明日から2日間東京行ってきます。
東京の路面てなんでこんなにややこしいの?
JRに都営地下鉄に東京メトロ…ついでにゆりかもめもきっと使う。
…東京一日フリー切符買ったほうがめんどくさくなくて良さそうだ。
準備不足すぎて不安になってきたwおのぼりだもん!東京コワイヨ。
滋賀は全然わかんなくても何とかなる気がするけど東京は怖いよ。

明日早いのでさっさと寝ます。
多分次の日記更新は水曜日以降。

2007年11月15日 (Thu)

google.gifGoogleの中の人何やってんの^^


墓場鬼太郎に期待。ノイタミナは妖怪好きですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000005-maiall-ent
ちょっと不気味すぎやしないか鬼太郎さんwでも癖になりそうな不気味具合だ。
高山みなみ鬼太郎は萌えショタディテール過ぎてウヘァ('A`)てなってたので…
(好きな方ごめんなさい。私がショタがちょっと苦手なだけなんだorz)
そういえば、一時期鳥取に旅行に行って水木しげるゆかりの地にも行こうって研究室仲間と話してたんだ。
結局鳥取行けなかったんだけど、今なら鬼太郎像も復活してるし行きたいなぁ。

今日夢で、私のジョジョキャラランキング3位の岸辺露伴先生が出てきました。
部分的にしか覚えてないけど、漫画の「アクリルガッシュで絵を描いてる露伴先生」のページを読んでる夢?
現在の荒木画風だった。
普段は夢を全く覚えてないので珍しいんですよ。
もしかしたら普段から漫画の夢見てるかもしれないと思ったら凄い損した気分になる。
ちなみに露伴先生はアクリルガッシュでも漫画のベタ塗り(インク飛ばし)と同じような描き方してた^^さすが
ちょっと露伴先生が恋しくなったので、「岸部露伴は動かない」目当てで
久し振りに「死刑執行中脱獄進行中」引っ張り出してきた。

吉良(デッドマン)かっこよすぎッ!!!
なんか吉良には独特の歪んでる色気があるなぁ。うーん良い。

生前の吉良より死後の吉良の方が好きかも。
でもまた4部読んだら生前吉良が好きとか言い出しそう。知ってる。選べない。
どっちの吉良も、どんな屈強にも負けない前向き姿勢には敬意を表さずにいられない。
それにしても生前の「女の手」に対する異常な程の性癖は幽霊になったらあっさりなくなるものなんでしょうか?
幽霊になったら周りに怪しまれないから凝視し放題なんだぜ…?超ラッキーじゃない?(危険思考)
あと、生前は数字が価値観だったっていうのはなんか吉良っぽくない気がするんだ。
吉良って良い給料にも良い順位にも興味なさそうじゃないですか?(何事も程々にね)
観察眼と好奇心は生前から変わらない彼の性質^^
露伴先生の新作も良いけど、デッドマンズQの新作も描いて欲しいです…荒木先生
(ワガママ言ってすみません)
他の部は原作終了後がどうなったかってあんまり気にならないのだけど、4部は結構気になる。

2007年11月14日 (Wed)

ちょっと日記サボってましたスミマセン。今週来週忙しそうです。
来週のジャンプは東京で買う。
ウルジャンは18日発売だっけ。これも東京でry
遊ぼうと思ってる割りにまだ全然東京の事調べてない。
美術館は行きたいな。

re.gifリーゼントがわからない。
構造からしてわからない。
資料ナシで描いたら酷いな…うん。
桑原、ナックル、仗助を見てると、
リーゼントに悪い奴はいないと思ってしまう。
皆優しい子可愛い子(*´∇`*) きゅん
90年代の不良漫画読みたい。

ジョジョのリンクに素敵サイト様をコソーリ追加させていただきました。
ブチャのドアップが早くも自分で耐えられなくなったのでTOPも変えました。
使いまわしつつモノクロ私服護衛チーム。と言わせて下さいorz
本当にまだまだ特徴つかめてないなぁと。精進精進。
そして、秋冬はモノクロが好きだといってたが、もう正直飽きた^^色使いたい。
ちょっと見て興奮してしまったイタリアンマフィアの10カ条
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000048-reu-ent&kz=ent
妻に関しては女関係で組織内イザコザがあったとしか思えません。10カ条全部見たい。
ボスが捕まっても組織解体までは行かなさそうだから、またボスの座を巡った抗争が始まりそうで怖いイタリア。
マフィアと麻薬といえば、この映画も見る気満々。骨太そう。
http://americangangster.jp/

ainosiren.gif続きに松さんから頂いた「愛の試練バトン」があります。
(松さん、ありがとうございました~)
これって普通は幻滅するから「愛の試練」なんですよね?
萌 え で し か な か っ た ^^

Prev42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/12 ある]
[06/03 ひお*]
[06/01 彩奈]
[11/21 ひお*]
[11/19 makijiki]
プロフィール
HN:
ひお*(氷魚)
HP:
性別:
女性
職業:
社会人かけだし
趣味:
落書き、ネサフ、読書(8割漫画)
自己紹介:
ネット引き篭もり系オタクの日々の鬱憤と萌え発散所。
ところどころ腐臭が漂ってますので、ご注意下さい。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析