最近本気で原稿と勉強しかしてません。
逆に考えるんだ…原稿と勉強に燃え尽きちゃっても良いと考えるんだ…!!
ジョジョのプラス思考はマイナス思考の自分にはとても為になりますね。
あ、とがしオンリーさんへの参加申込みは無事受理された模様です。
先日、原稿作業中の家族の乱入におびえる2人が
一緒に原稿をやりました。
私はハンター相方は別ジャンル。
相方の家に来て、
別ジャンルの原稿やってる相方に
ハンターに対する思いの丈をぶつける私。
しかも昼食もプリンも夕食までご馳走になった上、
「ルーキーズの放送までに家に帰りたい」
とのたまう私の為に車を出してくださる相方の母上様。
あ り え な い 。
相方の家は癒しの館です…カピバラさん達ももふもふしてくれます。
ちょっと自分の人間性考えされるorz
ごめんなさい。そして有難う。
今度お邪魔する時は菓子折り持参します。
ジョジョ3部OVAについてイスラム圏の方から訴えがあったらしい。
まぁこれはOVA制作側の資料把握がいい加減だから起こった事件なんですが、
やっぱり宗教問題は難しいですね。
SBR…大丈夫なのか。
6部も神父が敵な時点でヤバイっちゃヤバイですが、
(しかも聖書の台詞言いながら攻撃とかしてきますから)
SBRはモロにやばいような。
そもそもSBRってダ・ヴィンチコードの影響とかも受けて描かれた作品だと思うんですよ。
荒木先生キリスト教圏の方から消されないといいですが…。
日本って宗教意識が寛容(っていうかいい加減?仏教と神道の行事すら入り乱れてるし)だから、
世界的に道徳観がなってない国だと思われてそうだなぁ。
愛情を持って改変してたとしても、受け取り側次第。
同人のいじりっぷりに比べたら全然常識だと思うのですが。
(スイマセン…)
オタクはやっぱりコソコソしてるべきですね。
気付かないうちに他人を傷つけるのが一番怖いなぁ。
でも私はそんなフリーダムな日本が好きだし、
日本人じゃなきゃ今日まで生きて来れなかっただろう。
先日新しいPC用椅子が来ました。
ちなみに依然使ってた椅子。
素晴らしい背もたれの崩壊具合ですね。
これさ、背もたれ固定してるネジが
全部金属疲労で折れたんだぜ…。
今回の椅子。
なんとなく近未来チックなデザインです。
これに座ると姿勢が矯正されるらしいのです。
ひざを曲げて座る椅子なんですよ。
…オシリ座る部分が斜めになってるせいで、
スネに体重かかって痛いわぁあああ!!
一時間と持たないorz
無理やり正座させられてるみたいだよ^^
座高が高くてペンタブが使いにくい。
コイツのベストポジションを探るまで、
ちょっと時間がかかりそうです…。
オフの友達に「好きな異性のタイプ」とか聞かれて
改めて考えるとわからんなぁと思ったので、
【憧れ男性ちぇっく】やってみました。
http://checker.from.tv
【診断結果】
ひお*さんの好みのタイプの男性を診断しました。
ひお*さんの憧れの男性について
明るくしょうゆ顔な感じの男性が好みなようです。
それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。
まず、雰囲気ですが、ひお*さんの場合かなり明るい男性が好みのようです。
周りを盛り上げたりするのが格好いいと思うタイプです。
次に知的属性評価ですが、バカでは困るのですが、時にバカになれるようなそんな男性が好みなようです。
そして、真面目過ぎず、かといって悪でもない、普通の男性が好みです。
男性の体型に関しては、中肉中背で良いよ。
太ってたり、ガリガリじゃなかったら別に体型は気にしないよ。と言った感じです。
さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、時に男らしい男性が好みなようです。
昔、男子の制服姿にグッと来たタイプです。
次に顔的な好みですが、和を重んじるような顔がかなり好みなようです。
和服の似合うタイプがツボです。
そして、かなり大人っぽい顔が好きなようです。
童顔と言うだけで子供に見てしまう傾向があります。
そんなあなたにオススメなのは・・・?(下にスクロールさせてね)
1位滝沢秀明 2位つるの剛士 3位加藤晴彦
つまり、薄い顔の「レオリオ」って事ですね?
レオリオは私の婿!
しかし…3位内に好きな人がいない。
オフが立て込んでてオンがおざなり状態でスミマセンorz
更に2,3ヶ月こんな感じかもしれません。
自発的にネットから離脱を図ってます。
遊んでる場合じゃないよ!!やることてんこ盛りだよ!!
と危機感を持たせるためです。
メールチェックはやってるので何かありましたらどぞー。
とりあえず今週のザンプ感想。
ナックルw
あれはギャグかと思いました。
冨樫センセ、またの連続掲載をお待ちしてます。
なんとなくもう蟻編の構想全部終わってそうなので、
また復活早いんじゃない?とか思ってたり…
油断せずにいこう!
アンソロの原稿も完全に終わらない中、
大阪で7/6(日)に開催される「とがしオンリー」に「Crude Clover」でサークル参加申し込みました。
←サークルカット(微妙に斜めになってしまった;あとで調整します。
不備がなければスペース取れてるはずです。
私がサークル参加する日がこようとは…おそらく最初で最後の大冒険^^
技術的な問題は自分なりに精一杯冨樫愛で!カバーしよう!!
後悔はしたくないので頑張ります。
ハンタオールキャラコピー本の予定です。
小ネタ書き出したら30個位はあったけど何本描けるかは私の仕事の速さ次第。
あと出来ればコピーだけどミニイラスト本とか…出たらいいな!(モゴモゴ
では、詳細はスペース決定次第オフラインページ作って報告します。
とがオン来られる方は興味が湧いたら、
多分スペースで暇人してるので、遊びにいらしてください。
原稿してると新しい発見ばかりです。
試行錯誤楽しい^^
画材屋さんて凄いなぁ。見てるだけで楽しい。
SBR最新刊の表紙の色使い、こないだのUJ4月号表紙&巻頭カラーの
カラー原稿ページからの傾向ですね。
渋カッコいい…!!
そして裏表紙のクマちゃんに笑った^^
「スカイクロラ」、初号試写終わったようですね。
ttp://sky.crawlers.jp/index.html
予告映像…押井監督がコレ作ってるのかと思った途端恥ずかしくなってきた!!
抱きしめたり、ストレートすぎて…うはあああああああああ/////
宮崎監督映画だったらちゅーしてようがに何も思わないのだけど。
やっぱり予告だけでも榊原良子さんは上手い。
予告見る限り、俳優の声演技が霞んでしまいそう。
オフ強化中。
ハイテック試し描き&ベタ練習。
筆ペンの色むらが気になる。
ゴンさんお誕生日おめでとう。
どうもー、予想通り日記更新が遅くなりました。
不在の間日記見てくださってた方いらっしゃったらすみません。
生きておりますよー。トガ博でやる気もアップです。
連休はハンタアンソロに捧ぐ!
遅くなりましたが、簡単に東京レポを。
東京に居る間はずっと朝から晩まであ~こさんにお世話になりっぱなしで!!
感謝してもしたりないとはこの事です。
頼んで連れて行っていただいた乙女ロードの凄さは行ってから思い知りました。
あのオープンさは許されて良いのかw
とりあえずリボーン人気凄い。大きいイベント行くと圧倒されそうだなぁ。
トガ博'08参加された皆様、お疲れ様でしたm( _ _ )m
私は一般でしたが、サークル様に突撃してお声をかけたは良いのですが、
相変わらず慣れずにあ~こさんの後ろで挙動不審で申し訳なかったです。
でも、それ以上に色んなエネルギーをガッツリ補給させていただきました^^
皆さんお優しい方ばかりで…。
コスプレの皆さん麗しい(遠くから凝視)
当然本もザックザク!で心身ともに大変癒されました。
当日(4/27)になって会場で
「そうか!!今日冨樫センセのお誕生日なのか!!」
と衝撃を受けたわけですが…冨樫ファン歴○年なのに
全く冨樫センセの誕生日を気にした事が無かった件orz
ごめんなさいごめんなさいごめんなさ(エンドレス
そして主催様の粋な計らいに感動。
←写真のまんじゅうの絵、故郷のよしみで冨樫センセが描かれたものなのですよー!
参加者全員にパンフレットと一緒に配布されてました…なんという愛!!感動した!!
おまんじゅう美味しかったです。山形行って買いたくなりました♪
自由に触れる展示物もとにかく凄く凝ってて観てるだけで楽しかったです!!
続きにはイベントに関係なく東京でゲットしてきたモノ写真。