男子バレーおめっとう!!!監督に泣きそうになった。
兄が東京で井上先生の「最後の漫画展」観て来るそうです。
無茶苦茶羨ましいです…。泣きそう。
昨日はみんなの変態奇術師◆ヒソカの誕生日じゃないか!!
すっかり頭の中から吹っ飛んでました。ごめんなさい。
むしろ私の頭が吹き飛べ\(^O^)/
ギリギリ生活なのでお祝い絵を描く余力がありませんorz
そして今日は我らが不死人・荒木飛呂彦先生のお誕生日です。
私も荒木先生のような規則正しい生活がしたいです…
まぁ自制心のない私には無理だろう。
精神的修行から行う必要がある。
あ~こさんのメモで知ったんですが、幽白のガチャポンでるんですか。
しかも、桑ちゃんがいNEEEEEEEEEE!!??
…お前は全桑原ファンを敵に回した^^
なんだよー!あいつらは4人組だからこそいいのに!!いいのに!!
仙水編で幽助死亡後の3人の行動が、幾多の戦いを通して築いた絆を思わせてグッとくるんだぜ。
ていうかこれってレオリオはぶられて団長がグッズに入ってたデジャヴ…
ちょ、泣いてないよ!!泣いてなんかないよ!
どう考えても私にとって桑ちゃんは幽白一愛すべきバカです。
ちなみにジョジョだと億安がそのポジションです。
声は千葉繁さん以外考えられないです。
彩奈さんブログにコメント有難う御座いました^^
コメントいただいた記事に返信しましたー。
あ~こさんもバトンキャッチどもです!集英●周辺うろつきたい私がいる…!!
閉鎖されたサイト様のリンクを外させていただきました…。
今までお疲れ様でした!!ありがとうございました(敬礼
あと、OffLine一応作ってみました。
しかしまだ個人本の予定が未定すぎます。ごめんなさい。
4コマメインで5ページ位の短編2本とかかな。
表紙の紙とか製本方法とかで最近悩んでる。
最近描いてなかったので、ブチャラティを。
とりあえずナヨナヨォにならないように描くのに精一杯。
ブチャラティの内面まで描ける境地まで達するのはいつの話だ。
さて、続きは、ほしさんのお宅から『交流バトン』を奪取してまいりました。
就職内定おめでとうございます~^∀^☆彡(反応遅いよ…!!
今週末ジョジョケット2部行かれる方、楽しんできてくださーい。
ジョジョ全体のオンリて暫くないのかな…
開かれると良いな(凄い他力本願でスミマセン
次こそは 行 き た い 。
私はとがしオンリに向けて鈍足原稿がんばりまーす。
本当に頑張らないといけません…。頑張れ私。
今日はアンソロの原稿をコピーしに行ってきました。
初めて行ったコピー等印刷専門のお店だったんで、只でさえ挙動不審。
そこへ、いきなり「その台壊れてるんで向こうの台使ってください」
て言われたとき変な汗が出ました。
(しかもその台は実際は壊れてなくて店員さんのミス)
セットしてた原稿は見られてないと思います^^;
…同人者一杯来てそうなお店ですが、まだ研修中の方だったようだし、
自分より他人に変なトラウマ作りたくないです。
とりあえずHOMOネタじゃなくてよかったと本気で思いました
( このお店でコピ本作ろうかと考え中)
実際発行されるサイズ(縮小)での状態や、修正液の具合など確認できました。
かなり参考になりそうです。初めてが一杯なので。
アニメイ●で原稿用紙のみ買うつもりだったのに、
トーン半額してたので調子に乗って買ってしまった。
こんなに使うかは極めて謎。浮かれすぎである。
絵柄的にトーンがあまり合わないし、それ以上にトーン上手くないと思う。
(でもベタも下手orz要修行)
原稿やってから、漫画家とアシスタントの皆様を以前以上に尊敬するようになりました。
…さて、そろそろオフラインページ作りますね。
かなり遅くなりましたが(スミマセン)彩音さんのバトンを拾わせて頂きます!
『7レンジャーバトン』
レンジャーモノのノリは好きです。でも実際のレンジャーは10年以上前から見てません。
レベルEのカラーレンジャー大好き!
『イラストバトン』は以前回答したことがあるのでスルーさせていただきます。
『かっこいい』にあげていただいてありがとうございました…!!
私も厚塗りなので、うす塗りには憧れます…テスト頑張ってください^^
Rootsの看板が今ジャンプキャラとコラボってるんですか。
なつかしジャンプキャラ一杯だぁ。見たい!!
ttp://www.jt-roots.com/
大阪だと梅田周辺に一杯張り出してるらしい。
て大阪は6/1までしか展示しないの!?見れなさそうだなぁ。残念。
ご当地ポスターのネタが本当に地元密着すぎる^^
以下久し振りに落書きペタペタ。
部屋漁ったら出てきた水彩色鉛筆で塗ってみた。
見えなくてもヒソカ\(^O^)/
奇術師の格好を目指したんだけどorz
スキャナで取り込んだ時に色味が変わってしまった。
ボールペン2。ノリノリなDIO様。
獣くさい顔とか悪役顔とか描くのが楽しい~~なぁ~!!
時々無性に描きたくなる…それがDIO様。
鉛筆露伴ちゃんと鈴美お姉さんとアーノルド。
鈴美さん、女子高生だったんだよなぁと思って
仗助たちと同じぶどうヶ丘高校の制服着せちゃいました。
でも、乙一小説によるとぶどうヶ丘高校ってアホ高校みたいだし、
(根拠:億安が転入できるレベル)
優等生お嬢さんぽい鈴美さんは、
S市内の私立女子高とか行ってそう。
「岸辺露伴がヘタレ漫画家だったら」
無駄にデカ重い画像でスミマセン。これ以上小さいと字が完全に潰れる。
でも、どうしても原稿用紙で『ヘブンズ・ドアー』ネタがやってみたかってん…。
初期の『へブンズ・ドアー』は『感情移入』が大切な能力だった。
『ヘブンズ・ドアー』は確かに便利ですが、
露伴先生並の手さばきと原稿の完璧さが必要だと思うので
常人が手に入れてもどうしようもない能力ですね(笑
露伴先生のスタンド能力が欲しいというよりも、
露伴先生をスタンドに欲しい…!!!!
と切実に思う今日この頃(遠い目
とりあえずアンソロ原稿15Pは微修正前まで終わりまし…た…
印刷でどこまで粗が出てしまうのかが不安です
自分の原稿には凹むけど、
ハンターキャラへの愛は描けば描くほど深まるばかり^^
愛!!!愛なんだ!!(熱いよ。キモイよ
アンソロ組で原稿手を付け始めてる皆さん、
大変でしょうが頑張ってくださーい。
皆さん頑張ってるんだなーと思うと私ももっと頑張る気力が湧きます…!!
こそりと応援しております。
…ていうか私もまだまだ他にやること山積み一杯頑張ります。あはは。
続きに松さんから頂いた『H×Hバトン』あります!
ありがとうございまーす!!これはハンタファンはやらざる負えませんね!
今なら原稿の為に読み返してるので、むちゃくちゃ語れます。
ていうかマインドアサシン懐かしすぎますよ…!!!興奮!かずいせんせーーー!!!